2022年 #買ってよかったもの
2022年も残すところ10分ほどですが、思い出せるだけつらつらしてみます。
TAKUMED ギプスカバー
1月に人生初骨折したんですが、膝の皿を割ってしまったため、太腿から足首までギプスでがっちり固定されてしまったんですね。「シャワーは浴びてもいいけど濡らしちゃダメ。ビニール袋とかラップで頑張って✋」と言われて自分には絶対に無理だと思ったんですよ。
ので、即座に骨折した人のお風呂事情を調べ、こちらを買いました。ほんっっっとに買ってよかった。結局、1ヶ月くらいギプスはめたままだったので、シャワーの時にずっと使ってました。ビニール袋で頑張ろうとする前に買った方がいいと思う、まじで。
ファンデーションテープ
春にちょっと大きめの怪我をしたんですが(怪我してばっかやないか)(そうですね…)、未だにそれなりの傷跡が残ってて、旅先で大浴場に行く時にちょっと気になったんですね。いや気にするの自分だけやろとは思うんだけどね。でもやっぱ目立たないに越したことないな…と思って探したら見つけたやつ。
外側に向かってグラデになってるので本当に目立たない。最初は綺麗に貼るのにちょっとコツが要ったけど、慣れてからは一度貼ったら1週間くらい持ちます。色も6色あるのかな? 愛用してるのはミルキーベージュ。
Rilobi 蓄熱式湯たんぽ
何か今年、6月とか10月とか変な時期にアホほど寒い日あったじゃないですか。普通に体調崩すんですよ。ひ弱だから。
でも流石に時期的に暖房とか入れられないし。何年も愛用したゆたぽんはさよならしちゃったし。なので買いました。湯たんぽなら時期を気にせずいつでも使えるし、ゆたぽんと違って自室でコンセントに差せばよいだけなのでレンチンしに台所に行く必要もない。
カバーもふわもこ気持ちよくていい。めっちゃ愛用してます。
タブレットアーム
人としてダメになるから絶対に買っちゃいけないものだと思ってたんですけども、ベッド上でヨガするのにスマホを見やすい位置にセットして動画を流したいと思って…買っちゃった……
勿論その用途でも愛用してるんですが、スタンドにiPadをセットして仰向けに寝転んだ状態で漫画読んだりしています。トラックボールマウスをBluetooth接続すれば手もお布団から出さなくて済む。ほら、ダメ人間のできあがり。
i.Carry 急速ワイヤレス充電器
スマホに充電ケーブルを差さなくていい、ってこんなに楽なんだね……テーブルにポンと置いておけばもう充電してくれるんですよ。スマホの定位置ができるのも地味にいいなと思います。
Shokz OpenRun Mini
耳が塞がるのは嫌なんだけども、通話しながらゲームなどする時にはこちらのゲーム音声などがあちらに聞こえてしまうのを避けるためにもヘッドホンなど使った方がいい…でもやっぱ耳を塞ぎたくない……と思った末に買いました。
ほんっとに買ってよかった。ヘッドホンやイヤホンに比べて快適さが段違い。長時間使っても耳や頭が痛くならないし、周りの音も聞こえるし。マイクはPCと相性悪いのか上手いこと機能してくれないので別のものを使ってます。
通常版とミニサイズで迷いましたが、髪を後ろでクリップでまとめていてもミニで十分なので、女性ならミニの方がスッキリ使えるんじゃないかなー。
Blue Snowball iCE
ずっとノートPCの内蔵マイク使ってたんですが、Discordで話しているとたまに「さーやさんの霊圧が消えた」と言われてて。マイクあった方がいいんだろうな…とはずっと思ってたので、ブラックフライデーで買いました。半額までいかないけど、かなり…お手頃価格で……
いろいろ考えはしたんですが、アームとかポップガードとかあれこれ揃えるのが面倒になってしまい、何かもう1つで済むヤツでいいや…と思ってこれにしました。
まず可愛いじゃん。設定とか要らずUSB差すだけでもう使えるじゃん。とりあえず今のところ何の問題もなく使えています。自分の思い出用として、よくゲームやTPRGの録画をするんですが、PC内蔵マイクで録画していた時と比べると声のクリアさが全然違います。やっぱり大事なんだね…マイク……
NIPLUX LEG RELAX
膝を怪我した後、あまりにも脚が衰えすぎて、スクワットとかで鍛えようにもまずそのための筋肉がなくて変に負担がかかり傷めかける、という何とも悲しい状態になってしまい。負担なく多少なりとも鍛えることはできまいかと考え、EMSマットに手を出すことにしました。
これはジェルとか不要で、使う時にスプレーなどで濡らせばOKなのも手軽でよい。使い始めた当初はまじで筋肉痛になりました。
MYTREX 電気針ヘッドスパ
気持ちいいのよこれ……頭すっきりする。毎日使っちゃう。顔含むほぼ全身に使えるんですが、首や肩のマッサージに使うのも最高。
2層メッシュティーストレーナー
ルピシアのモンポット買ったんですが、めっちゃ便利なんだけども茶こしがシリコンで穴が大きめなので、やはりだいぶ茶葉が抜ける。
モンポットみたいにマグカップに突っ込んでおける茶こしで目の細かいやつ、洗いやすくてちゃんと茶葉がジャンピングするやつ、って探して見つけました。
2層メッシュなだけあって、ルイボスみたいな細かい茶葉も全く漏らさないし、何ならコーヒーにだって使える。目に詰まったりもせず、洗うのも楽ちん。蓋は茶こし置きにして、茶葉を蒸らす時は別の蓋を使ってます。
こやつに紅茶の茶葉を入れてマグカップにセットし、少し熱湯入れて茶葉を開いてしばらく蒸らした後、豆乳を入れてカップウォーマーで温めてソイミルクティー作るのにハマってます。
まくらマキコ
二トルのホテルスタイル枕を数年間愛用してるんですが、純正の枕カバー、出し入れが地味に面倒なんですよね。筒状のカバーとかないもんかなあと探したら、むしろ1枚ペラの布!! 潔い!!!
これ最高です。巻くだけだもん。意外にもズレたりしない。洗ってもすぐ乾く。さらふわの肌触りも良き。
innisfree ブラックティー ユース セラム
美容液で珍しくリピしたやつ。使うと翌朝の肌のハリ感が違って、おお…てなるので好き。
キングジム ツールスタンド フロア
ローテーブルで作業しているので、この高さに大量のものが詰められるの、まじでありがたい。移動も楽ちんだし、ポケット多くて否が応でも整理される。ペンからノートまで入るもん。すごい。
今年もだいぶ…いろんなものを買いました……基本的に我慢しないので……(((
来年も良いお買い物できたらいいな!!!