シェア
フォロワーの皆さま、こんにちは。 note、登録したままほったらかしてたのですが、 せっかくなので、日常の記録など投稿してみます。 題して「ダンナの晩ごはん」 。 うちは共働きで、夕食は先に帰った者がつくることになっております。 職場の近いダンナが、必然平日のほとんどは夕食をつくることに…。 (ちなみに、ちゃんと二人で決めました) 料理の腕をメキメキあげるダンナに、悪いナ~の気持ちがないではない。 いつか私がリタイアし、専業主婦になるその日まで、ぜひヨロシクお願いしたい!
しばらく冷蔵庫で寝ていたウドが登場!お吸い物でした。ちょっぴりホロ苦が春の味わい。
ワッホーイ!きょうはダンナは休みなので、気合い入ってマス。揚げたてのカリカリかき揚げ。小海老、ゴボウ、新たまねぎ。玉ねぎ柔らかくて美味しいわ~。我がダンナながらやる~って感じだよ!
年度末は忙しいようで…。きょうはお弁当ですね。牛バラ弁当。けっこう上等、お肉も柔らかいよ~。
久しぶりのダンナごはん。シャキシャキ感を楽しむジャガイモの炒めもの。レモンバター味でさっぱりです。一品で力尽きたようです…。
今日も仕事が遅かったようですが、作ってくれました。ありがとー。豚の生姜焼き。お吸い物は、ハマグリだ!
きょうは時間がなかったらしくお惣菜を伊勢丹で。精進料理、胡麻豆腐がモチモチで美味しかったです。閉店前は値引きしてるし!とのこと。
麻婆豆腐。これもダンナの得意料理です。私はとても作れません…。あまり辛くもなく食べやすい。サラダは出来合いネ!
炒り豆腐。なんだか遠い昔の給食を彷彿とさせるような…。酢ダコも良い歯触り。あ~今週も終わりだ。ダンナに感謝であーる。
きょうは変わったおかずだよ!ささみとキクラゲと豆苗の炒めもの。歯触りが良い感じで、あっさり味が美味しかったです。お漬物はすぐき。
塩鮭と玉ねぎ炒め。玉ねぎ、ストックあるのにまた買ってしまった私を無言に責めてます。いーやんか!
焼き鳥は買ってきましたね。でも焼き鳥丼にしてくれました。ガッツガッツと食しました。ごちそーさま!
きょうはお肉焼くってきいて、急いで帰宅。ウッヒョー、クラフトビールを合わせましょ!ちゃんと付け合わせまで作るのが、ダンナのマメなところ。
きょうは遅くなったので、先に食べちゃってました。一人なので、ちっこいビールで。金目鯛の煮付け。楽庵さんにも負けてないよ!(ちょっと辛い)