見出し画像

風花の舞姫 羽衣5

 シャワーを交代に浴びた。
 昨夜は帰宅して、そのままベッドに直行したことには変わりはなかった。
 けれどオリジナルはわたしだということは、あの子は理解してくれた。
 シャワーを使う前に、わたしはクレンジングをたっぷりと含ませたコットンを準備して、顔の半分だけのメイクを落としてみせた。
「同じように半分だけ落としてみてよ」
 あの子は双子の仕草のようにそれをしてみて、こちらに見せてきた。
「ほら見て!あなたもわたしなら理解るわよね。こんなに普段は化粧はしないもの」
「たまたま枕に擦れて落ちたんじゃないの?」
「じゃあ見てよ。このリップ。このリップって普段使いしてるの?」
 それが決定打となり、わたしは史華で呼び名がチカ、あの子は文香で呼び名がブンということにして、もうひとりの問題児をミカと呼ぶことにした。
 それから全てを平等にするために、ジャンケンで物事の決着をつけることにした。本当に自分自身なので齟齬がなくて、女同士の相談なのに結論が早いって、ふたりで笑ったんだ。
 先にシャワーから上がった私に、文香がタオルを巻いたままやってきて、タオルと一緒に用意していた蒼いブラを出して、無言でジャンケンを挑んできた。
 わたしがあっさりと負けたので、付けているのを外して文香に渡して、その蒼いブラをつけた。遠慮なく胸を眺めてくれるけど、自分のはタオルの下よ。
「改めて見るけど。チカ、大きいのね。初めて実感できたわ」
「嫌なのよね、これ。なんか背中のホックの位置が悪いのかな。擦れて痛いのよね。だからブンに貸したのに」
「それ、わかる〜」とけらけら笑う。
 ひとりっ娘だったので、双子の妹がいたらこうなんだろうなと実感できた。

 こうして分業ができるようにした。
 今日はブンが大学に行き、わたしは元彼の後をつけることにした。メイクをしっかりとして、帽子も目深に被ってみた。服装も普段とは違うものにした。
 秋口の分身がそうだったように、ブンもわたしと同じ服を一着は持っている。
 クロゼットをさぐると緑のセーターが2着。全く同じのスカートが2着吊られていた。あの手鏡で撮影した時に着ていたものだ。
 でもその時に付けていた下着はない。どうもあの手鏡は「視えた」ものを再現するようだった。なのにブンは全裸で現れた。
 彼女が全裸で出現したのは、DLしたのが自分自身でこの場所だったからかもしれない。たとえそうだとしても、下着まで貸すのはちょっと癪な気がした。
 元彼は調理師専門学校に通っていて、それなりに美味しいものを作ってくれた。思えば同棲生活というのは餌付けされていただけかもしれない。
 大学とは松本駅を中心に反対方向だったので、同棲生活が続いていれば生活圏は重ならない。その時期のわたしのアパートは、家賃を払っている両親には申し訳ないほど、家具だけが住んでいた。
 
 同棲していた町まで歩いた。
 そこは女鳥羽川が蛇行していく中洲の中にあった。
 松本駅の西口からもそう遠くないし、彼の通っていた調理師学校も近所で、さらに修行をさせてもらっているビストロもあるけど、建物が一様に古い街だ。
 その中でも道路の再開発で拡張された敷地に、目新しいアパートがあって、引っ越しをしていなかったら、そこにいるはずだ。
 村田伸一と、階段下の郵便受けの名前は変わっていない。
 用心しないといけない。
 この部屋には、わたしの分身であるミカもいると思う。
 そうだった。大事なことを思い出した。
 ミカは好戦的で猜疑心が強く、狭量だった。あのお世話になった鳴神さんを罵倒もしたし、嘲笑もしていた。それがわたしの分身というか、心の一部だなんて思いたくなかった。かつてお祓いを受けて分身を同期して、その瞬間の高揚した気分が蘇ったことを思い出した。

 わたしは中空で嘲笑った。髪がばさばさと風を巻いて暴れている。
 あの六花はこの高みには来れない。そうよ。地べたを這いずる、翼のない生き物に過ぎない。
 こんなにも夜は自由なのに。
 こんなにも雲には届くのに。 
 六花がきっと瞳を開いて睨んでいる。
 そして彼女の双眸は黄金色に輝いていた。
 
 生々しい感情の噴流を覚えている。
 信じられないことに、ミカのときは空を飛べた。
 空中に階段のようなもの、梯子のようなもの、糸のようなものが見えて、それを摘んで空を駆け上がったことも覚えている。夢うつつなことだったので、現実とは思えなかった。
 そもそも、わたしは本当にオリジナルなのだろうか。今朝生まれたブンだって、昨日の記憶すらある。
 あることを想像してぞっとした。
 わたしのオリジナルはミカである可能性もある。
 つらつらと思いを馳せながら歩いていると、通りの向こうに見慣れた背中を見つけた。もう二度とみたくない背中とは思う。
 けれど。
 わたしとブンの身の安全を担保するためには、ミカの所在を突き止めておく必要がある。わたしは息を凝らし、視線を気取られないように焦点を故意にぼかしながら、その背中を追った。
 
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?