あおむしの観察 とうとう終わりを迎えました🥹✨
おはようございます✨
爽やかサプリです☺️
4月23日に、
小3長女の小学校から、、、
卵でやって来たあおむしさん✨
5月9日にサナギになり、
16日の今日で、
ちょうど1週間。
朝から、
ふと気になってカゴを覗くも、、、
まだサナギのまま。
15時ごろ、
3歳長男の
幼稚園のお迎えをし、帰宅。
ふとカゴに目をやると、、、
チョウがくっついてるでは
ありませんか😳‼️
私、あまりに驚いて、
全力でシャウトしてしまい、、、
3歳長男、
怯えて、
机の下に隠れてしまいました😁💦
その後、少しして、
落ち着いて出てきた長男に見せると、、、
『あっ、チョウチョ〜、いるー❗️』
と、しばらくうっとり、、、
眺めておりました♪
その後、
帰宅した小1次女、小3長女に
教えると、、、
すぐさま飛んでいき、
かなり驚いていました😳❗️
いい経験だったと思います☺️💕
以前、
私が小学生の頃は、、、
寄生蜂に寄生され、
2匹中1匹は羽化できませんでした。
けれど、
卵から育てると、、、
寄生蜂は、
幼虫にしか卵を植え付けないので
安心して育てられますし、
何より、、、
この一ヶ月あまり、
大きくなる姿を見ていく中で、
何かとても大切なものを、、、
思い出せた気がします🥹✨
卵から生まれた日、
小さな1ミリほどのあおむしさんに、
みんなで大喜びしましたし、
黄色から、
あおむしの色に変わっていく様子は、
見ていて楽しかったし、
キャベツをもりもり食べている姿が
本当に可愛くて、、、
何度も動画を撮りました✨
その反面、
そこら中にするフンの始末が大変で、
苦戦したり、、、
この思い出は、
一生胸に刻まれるんだろうな、
と思います🥹
次女や長男の頃にも、
観察が続いていたら、
とても嬉しく思います💕
ちなみに、
モンシロチョウには、
『春モンシロチョウ』と
『夏モンシロチョウ』がおり、
『春モンシロチョウ』は、
まだ小さめの個体なのだそう。
夏に出会うモンシロチョウを
楽しみにして、
朝、、、
巣立たせてあげようと思います🥹✨
それではまた、
次の更新でお会いしましょう✨
よろしければ、、、
成長記録も合わせてご覧下さい☺️💕
↓
こんなエッセイを、
色々書いてます♪
是非おつまみ感覚で、
読んでみてください😊✨
↓