漢方的・カラダを養う5つ味〜辛味編〜【漢方的食養生】

さて、中医学的5つの味、五味についてシリーズでお届けしております。

【酸味・苦味・甘味の3つの味については下記のリンクから御覧ください】

※酸味・苦味についてはこちらから

※甘味についてはこちらから

今回は4つめの味『辛味』についてお伝えしたいと思います。

漢方的五臓を養う5つ味〜辛味編〜【漢方的食養生】

#漢方的食養生

というテーマでお届け致します。

☆五臓の肺を養う『辛味』

カラダを養う5つの味『五味』についてシリーズでお届けしてきました。

最終回の今回はまず『辛味』ついて。

辛味について中医学ではこのように考えます。

〜辛味は「肺」を養う。

肺は皮毛、鼻に反映する。

肺は呼吸によって

「気」

の生成に関わると言われています。


肺によって生成される

「気」

は中医学では大変重要なものです。

人間のカラダ(内蔵など含めて)を動かす元となるものであり、カラダの中にある血や水も気がないと巡らない、動かないと考えます。

また、免疫や気持ちともつながっており生きる活力の元になるものと考えられています。

辛味はカラダを温めて、発汗作用を高めたりする働きがあり

ここから先は

1,694字

¥ 100

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?