![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98476782/rectangle_large_type_2_6670854960a390d3a4340ce473b3e186.png?width=1200)
Photo by
dancefirst
"人のため"になるとは
こんにちは!さわらです🐟
よく○○するのは人のためなんだよ!
○○さんのために頑張ろう!
なんて言葉を耳にしませんか?
これはあくまで私の勝手な考えなのですが…
人によってはそれが大きなお世話になること
あるんじゃないかな?って思います。
あなたのためを思っての行動も
他人のためを思っての行動も
お互いの解釈が一致していなければ
それは悲しかったり迷惑になること
親切の押し付けになることもある
だからそういうことをする前に
『何かお手伝い出来ることがありますか?』
この言葉がお互いの解釈の不一致を防ぐんだと思っています☺︎
皆さんもひとのため!と行動をする前に
それが本当に人のためになっているのか?をぜひ考えてみてくださいね✨
さわら