自分の弱みに向き合う
お久しぶりです!kosukeです!
どうやらまた間隔があいてしまいましたね。。。
なんとかして継続しようとは思うのですが、ついついさぼりがちになります。自分の弱いところ。
今回はタイトルにもあるように「自分の弱みに向き合う」をテーマにちょっと頑張ってみようと思います。
自分の考えを文章に書く、人に伝える
過去に、自分の文章は回りくどかったり、結局何を言いたいのか分からないという指摘を受けたことがあります。
自分自身思うところもあったりするのですが、なぜそうなってしまうのか。どういう文章の組み立てが読む人、伝える人にとって分かりやすいのだろうか。
もっとわかりやすい文章を書きたい、書く技術を身に付けたい、そう思っています。(今も何度も書き、消してます)
アウトプットの練習
そんな時ある一冊の本を数日前に見つけました。
ダイヤモンド社の新版 考える技術・書く技術という本です。
簡単に説明すると、めっちゃ頭のいい人が理解しやすい文章の書き方や、文章を書くための考え方を自分のような凡人が理解できるように書いてある本です!(わかりづらい)
まだ読んでいる途中ですが、これを読みながら、文章を書くことに挑戦しようと思います。
ちゃんと続けること、書く技術を身に付けること、この二つの弱みを克服できるように頑張りたいと思います。(決意表明)