見出し画像

「おススメ」映画とは一体何を言えば正解なのか。

こんばんは、弱メンタルの一ヶ月1万円食費チャレンジ、15日にしてちょうど五千円ほどのわさわです。

食事に赤、黄、緑色が入ってると写真が映えますね。映えを気にする事により、結果的に栄養バランスも良くなる副効果。


表題の件。映画鑑賞が趣味って言うと、大体「おススメは?」って聞かれますが、おススメ映画って一口に言われても難しいですよね。

映画って昔のものになればなるほど、名作が定まっていてただの古典紹介になってしまう側面があります。
おススメの映画で「ショーシャンクの空に」や「アメリ」を出すのは、小説のおススメ聞かれて「夏目漱石の坊ちゃん」「太宰治の人間失格」って答えるのと同じな気がする。

多分、最近の映画でおススメは?って意味で聞かれてるんだろうから古典を出すのは微妙なんじゃないだろうか。

あとやっぱりおススメ出来るかは、聞いてきた人による。

映画と言えば時代劇!クロサワ!ミフネ!って人に「スパイダーマン ホームカミング」をおススメするのは違う。
アニメや漫画が好きな人に「ダンケルク」をおススメするのも違うし。
ハリウッド映画しか観ない人に「プリキュアオールスターズNew stage みらいのともだち」をおススメしたら引かれます。
俳優で映画を選ぶ人に「カメラを止めるな!」を教えたら、全く理解されません。
韓国映画、インド映画、スウェーデン映画など、国を言っただけで変な顔されることもあります。ホラー勧めたら怒られたり。

難しい。おススメ映画の正解ってなんだ。

この日記に出した映画、全部観てる人は私と握手してください。

いいなと思ったら応援しよう!