ロビン

中年女性。海外在住。夫と子1人あり。借金ありの借家暮らし。2022年家購入目標も、年をとりすぎてローンが組めるか疑問。貯金節約の日々の努力を記録したくて書いてます。

ロビン

中年女性。海外在住。夫と子1人あり。借金ありの借家暮らし。2022年家購入目標も、年をとりすぎてローンが組めるか疑問。貯金節約の日々の努力を記録したくて書いてます。

マガジン

最近の記事

35日間連勤、やりきった

休みが全くないスケジュールが続いていましたが、 なんとかやりきりました。 やりきって、家事の効率スキルが上がりました。 夫がより協力的になりました。 これをやりきったら、自分にご褒美! というような物欲がありませんでした。 ストレスなく、淡々と。 ポーランド人の同僚がいつも言うのです。 仕事が忙しい時に。 ノープロブレム、ノーストレス、ノーストレス。 唱えていると、本当にそんな気がしてきます。 コロナ禍で、ますますそう思うようになりましたが、 働けるうちに、 仕事

    • 黙ってとにかく労働

      大変忙しい毎日。 毎日休みなく仕事。 3つの仕事を掛け持ちしているため 現在35日連続で休みなしのスケジュールの上にいます。 以前、タコ壺のような部屋に住み込みの人たちと 一緒に働いたことがあります。 そして、この人たちは、とにかく働いて お金を使わず貯めていました。 この頃、本当にお金に困っていた上に 私は十分に働ける時間もなかったので とにかく働いて貯める生活のこと人たちを羨ましく思いました。 今、まさにそんな状況。 とにかく働きます。 この1時間をお金に変える。

      • 使い切る生活

        家計簿をつけ、それが習慣化した。 固定費は、削れるところは削って これ以上削るのは難しい状況。 (でも保険など今一度よく見直したい) 食費、雑費、娯楽費、特別費 これらも、最低限、これだけは必要 という額がわかったので その範囲内で生活するだけ。 また、我が家は、収入が不安定なので 可能なかぎりの額を貯金としている。 現在のところ、貯金0から、 毎月日本円にして10万以上を貯金できている。 しかし、2022年に家を買うには、 この額とスピードでは難しい。 収入を増やす

        • 1年前

          いつのこどだったか忘れてしまったが、 何となく、、、 感覚的に、貯金ができそう、、、 と思い立ち、 やろうやろう、と思っていた 児童手当てをそのまま貯金する仕組みを整えた。 子どもISAの口座を開き、 毎月児童手当が振り込まれると それに端数を足して積立貯金をしていった。 先ほど口座を確認してみたら、 利息が加わっていた。 つまり、この積立貯金を始めて ちょうど1年が経ったということだ。 貯金は「時間を味方にする」と言うけれど、 去年の今頃、 何となく始めた積立が、 私

        マガジン

        • 固定費
          0本
        • 今週の目標
          0本

        記事

          家計簿をつけ始めてからの変化3つ

          家計簿が習慣化してきた。 つけ方は、主に仕事のスケジュールを管理している手帳に その日使った金額を書くだけ。 わざわざ家計簿を開けなくて良いのがいい。 手帳は、毎日仕事で開くので、忘れずに記入できる。 さて、つけ始めてからの変化を3つ。 ❶ 罪悪感が減った 主に食費。 予算よりもオーバーする週もあるが その場合は、翌週で調節したり。 最低必要額がわかるようになったので 「こんなに使ってしまった」という罪悪感がなくなった。 ❷ スナック・お菓子類を買わなくなった 実際は、

          家計簿をつけ始めてからの変化3つ

          家計簿が順調

          ようやく、私も家計簿をつけるということが 習慣化できてきたように思う。 習慣化して分かったのは、 思ったよりも使っていたり、 逆に、使わなかったり。 そして、どこに大盤振る舞いしてしまうか、 分かってはいたけれど、より自分を理解した。 しかし、、、 ここ数年の節約生活で もはや削るところがないというのが本音。 こうなってくると、 よそのお宅は、何を削って家計を支えているのか不思議なくらいである。 やはり、住宅ローンが終わっているのが大きいのか。 うちは、これからやっと

          家計簿が順調

          時系列

          おととい、ど底辺の生活から どうやって今の生活レベルまでこれたか考えた。 今の生活レベルも、ど底辺の時の生活レベルも一緒だけど 借金が減ったことと 貯金ができていることと 最低限の収入が確保できていること これが、日々の生活の精神安定につながっている。 我が家の場合は、 何と言っても、引越しが大きかった。 よく、家賃の安いところに引っ越して、固定費を下げる と節約の本などにあるけれど、 まさに、それ。 当時は、借金で日々の生活がどうなるかもわからなかったので そもそも

          リボ払い

          厳密に言うと、クレジットカードのリボ払いではないのだけれど それに似たようなものなので、タイトルは「リボ払い」です。 6月は、36。 高い。 高いけど、以前はマックスで60が毎月出て行っていた。 本当にバカだけれど、 あの頃は、それで日々の生活を支えるしかなかったので 高い勉強代だと思う。 そして、そこから学んだことは大きい。 とにかくお金で苦しい時期が続いた。 少し自信を持っていた容姿も お金の苦労であっというまに無残な姿になった。 でも思う。 その苦労が30代できてよ

          リボ払い

          予算設定

          週 食費 60 家族 20 雑費 20 とりあえず、これでやっていこうと思う。 これまでのお金の使い方を考えると これでちょうどいいくらいだと思う。 日本食のまとめ買いなどを この中から出せるように。 月の予算で、子供費を設定しようと思う。 これは、明日考えます。 予算管理をし、家が片付いている方たちの 書籍やブログ、SNSを見ると ストックを持たない と書かれていることが多いけれど、 こちらはセール時の割引率が大きいので 私は、絶対に消費しかつ日持ちするものは 安

          昨日スタバ代 14🔥夏はカフェにいかないチャレンジをしてみよう。

          昨日スタバ代 14🔥夏はカフェにいかないチャレンジをしてみよう。

          はじめての食費予算設定。ざっくりとはあったけど、数字を決めたのは初。なぜストックを持たないと、しばしば言われているか、なんとなくわかった気がする。セールで安いからといって、ストックを持つと州予算の管理がしづらい。

          はじめての食費予算設定。ざっくりとはあったけど、数字を決めたのは初。なぜストックを持たないと、しばしば言われているか、なんとなくわかった気がする。セールで安いからといって、ストックを持つと州予算の管理がしづらい。

          今日はスーパーへ。食材と肌着で43.00くらい。今週の目標達成まであと2日。

          今日はスーパーへ。食材と肌着で43.00くらい。今週の目標達成まであと2日。

          節約1

          今やっている節約 新しい食器を買わない(習慣化済) 新しい服バッグ靴を買わない(ほぼ習慣化) 大きい買い物をしない1万円以上(ほぼ) NMD(実践中) 毎日風呂に入らない(実践中。冬はどうかな?) ネットショッピングしない(挑戦中) 食費削減(挑戦中) 他人にお金を使わない。いいところを見せない(挑戦中) お酒を飲まない(習慣化済) お菓子を食べない(ほぼ) 安いスーパーに行く(習慣化済) また思いついたら書きます。

          やってみた節約:安いスーパーに行く

          やってみた節約:安いスーパーに行く

          雑記

          仕事で オンライン講座を受けなくてはならず、 重い腰を上げてやり始めた。 昔使っていたノートを適当に取り出して。 と、そこには3年くらい前、および1年くらい前に 家計をなんとかしようと四苦八苦した跡があった。 クレジットカードのリボ払いを終わらせる計画。 義両親への借金の返済計画。 銀行からの借り入れの返済計画。 (加えて、他のローンと、車のローンもありました、いやあります) 数年前に書いた返済計画の 完済目標は、2020年5月。 クレジットカードも完済。 義両親への