![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71752733/rectangle_large_type_2_ff28ac47c459410ea999de42e50a953f.png?width=1200)
Photo by
harada_jun
朝は食べるか食べないか問題
いろんなダイエット方法があります。
最近盛り上がってるのは、
朝は食べた方がいいのか、
それとも食べない方がいいのか。
朝食べると、消化する方にエネルギーを持っていかれ、
お腹の余計な脂肪を分解するのは後回しにされてしまう、
という考え方。
朝食べなければ、消化にエネルギーを使わなくて済むので、
お腹の脂肪を分解する方にエネルギーが使われる、
という考え方。
おもしろいですね。
自分はすごく興味があります。
私は、朝食べないっていう方法を試した経験があります。
血糖値が上がらないから、頭がスッキリするんです。
食べ過ぎて眠くなる時ってありますよね。
だから、朝食べないと眠くならずに済みます。
両方の考え方を検討して、両方とも半年ほど試した経験を書きます。
個人で実験した結果です。
ここから先は
836字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?