![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22673576/rectangle_large_type_2_705a058c5316b47d875d4ef76dc9ff40.png?width=1200)
私の本棚は未読の宇宙
未読しか入ってない本棚から選び出した、
寺尾紗穂著「彗星の孤独」
今こそ読みたい一冊でした。
「客観」という概念は元々フィクションであるという話、
山になって何かを貪る愛しきダンゴムシの話、
原発の話、
家のない人々の話、
仙台と福島の景色を伴った、
犀の角の話、、。
本はなぜかご署名入りw
年末に行った #タコシェ で売っていた。
触れる事がこわい今、
この本を一度寺尾紗穂が触ったと思うと嬉しい。
今日は15時だったかな?
Eテレで100分で名著。
カミュのペストの回を一挙放送だそうです。
同じく本棚にあることにふと気付いたペスト、読もうと思ったけどネズミの死体のくだりでもうなんだか閉じてしまった。
いま大増刷しているそう、思うことは皆同じだったw
テレビなら見れそうかな。
本好きの方へ。