![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145402343/rectangle_large_type_2_864dafe7226d55fbffc1b8225931782b.png?width=1200)
自分で事業を作れば、他人の批判なんてどうでもよくなる。
※この記事は約4分で読めます
今回の記事は「他人の批判や仕事のストレスを解消する方法」について解説していきたいと思います。
筆者に関する情報は以下の自己紹介や私の現在のSNSを確認いただければ!!手取り20万勝ち組サラリーマンという名前で活動しています。
各種SNSはこちら↓
経歴はこちら↓
元手取り20万のブラック社畜→コロナでリモートワークをしたくなった→ITを勉強するために退職→30歳から未経験で手取り20万のIT企業に転職→仕事を教えてもらえず、入社3ヶ月で障害を起こす→普通に給料を下げられる→色々な副業をしたが失敗→IT実務1年で思い切ってフリーランスへ転職して手取り20万→30万を達成
手取り20万勝ち組サラリーマンの由来は
スキルや経験がないゼロからでも、自分の手に入れたいゴールを手に入れることができる。手取り20万だった自分の境遇を忘れないためにこの名前で活動をしています。
□もし、あなたが人間関係にストレスを感じていたら
過去の私はブラック上司から、人格否定されたり、出生場所を馬鹿にされたり、使えないと小言を言われたり、上司の独断で行ったこと失敗の責任を押し付けられたりと一緒に仕事をしていて、かなりのストレスでした。
毎日の仕事もそうですが、顔を突き合わせるのも嫌なくらいでした。もし、あなたも同じようにストレスを感じているけど、何かしらの事情で会社を辞めたくないという方は
「自分個人の事業を作ることをオススメします」
要は副業的なやつですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145402341/picture_pc_af0d4da82c28b6cccd25ac9d2cfd930f.png?width=1200)
理由として、
会社以外の収入を得られれば、会社に依存せずに対等な立場で発言できる。
仮にあなたが会社と同じぐらいの収入を別事業で得ていたら、会社で気に食わないことがあっても後先考えずに文句を言うことができます。そういう立場になると、上司の人格否定なんて気にしなくなります。なぜなら、収入を得ることで気持ちに余裕が出るからです。気持ちに余裕が出れば気に食わないことがあれば辞めてしまえ、という余裕にも繋がります。
暇な時間は自分の事業を伸ばすことに必死なので、上司の小言を思い出す余裕もない
自分で事業を作った経験のある私からすれば、会社員をしながら、事業を作るのは時間が足りません。上司に言われたことを思い出す余裕もないので、自然とストレスが無くなります。
楽しいし、人から認められる
お金を稼ぐことは楽しい。稼いだ金額=自分の力の指数なので、稼げれば稼ぐだけ自己肯定感も高まりますし、人から尊敬される。
自分で事業作るのは、自分に取ってメリットしかありません。上手くいかないことが大半ですが、それでも一つの会社で自分の力で事業を作ったことがない上司よりも凄い人間です。
□お金の余裕は心の余裕
仮に自分の事業で月に3万円の収入が増えたらどうなるか。
→心に余裕が生まれる→人に優しくできる→人と気持ちよく接することができる→幸福度が上がる ということになります。
お金が無くてイライラするということが無くなります。好きなものを好きな瞬間に買うことができます。
私の場合は独立してから物欲が一気に減りました。こんな無駄な物を買うより、自分の事業に貢献できることをしたい。自己投資をしたいという気持ちが強くなり、自分のためにお金を使っています。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?