見出し画像

【儲からない起業家】に当てはまっている私の話

儲からない起業家の条件は色々ある。

・誠実でない
・押し売りが強い
・発信頻度が低い
・低質な物を販売している

そして1番の条件、
歯並びが悪い

私は歯並びが悪い。
八重歯はコンプレックスだ。
八重歯が生えてしまってから
笑うと口の開き方が変で、
1度抜歯を相談しに歯医者さんに行った。

「抜いても良いけど抜いたって埋まらないから、
空洞の歯茎が生まれるだけだよ。やめときな。」

衝撃すぎる歯科医師の返答に抜歯を諦め、
残念ながら今日も八重歯を生やしたままだ。

それ以外にも上の歯も下の歯も重なり合っていて
ガタガタだ。
Instagramで必死にリールを投稿しているが、
正直「寄り」の編集をされるとキツい。

いい歯のために何ができただろう。

抜歯を相談した歯科医師によると、
とにかく歯茎が小さいことが問題らしい。

骨格の問題と言われたが、
【噛んで食べる】ということが少なかったのだ。

小さい頃からずっと固いものは嫌い。
早食いの大食いなので、ほぼ丸飲みのような食事。
食事中もよく「顎が疲れたから食事を終わりにする」と言ってご馳走様にしていた。

明らかに骨格が育たなそうな食生活。

よく噛んで食べる。
当たり前のことだが私から読者に忠告したい。
起業が流行っているこの時代、自己理解も大事だが歯並びも大事だ。

私が稼いだお金はいつか、
歯科矯正となることだろう。


前回の投稿にコメントをくださった方💬


自己理解に繋がるLINEプレゼント配布中🎁

いいなと思ったら応援しよう!