見出し画像

生米から アンパン 出来た。。。

前回 youtuve で見たのが見つからなかった。

なんと、潰瘍性大腸炎の原因とか色々な事が解説されている。Low FODMAP って原因の糖質だかの頭文字からとった用語だそうだ。 パン作りからは逸れていくがいい勉強にもなります。

本では、成形パンにするのにサイリウム を加えてます。使ってみると、塊になります。手に油を付けないとベタベタと絡んできますが強力粉の様な、グルテンの伸びは無い。また、牛乳ではなく豆乳が熱湯と半量程。砂糖は使わず、メープルシロップが使われているのは、アレルギーの子供も食べられる様になっているのかもしれない。

画像1

サイリウムも自然の植物から出来ていて面白い性質ですね。

材料は、前回の 生米  115g を2時間以上水につけておく。

             使う時は150g位になっている。

        塩    2g

     イースト    2g

成形加工する時は、ここから材料の量が追加 増えます。

  50℃位のお湯    70〜75g が 

    アンパン等成形加工する場合は、お湯 45g  + 豆乳40g にかわります。

  オリーブオイル    大さじ  1

        アンパン等成形加工する場合もそのまま。

  メープルシロップ   8g

   アンパン等成形加工する場合は、メープルシロップ 20g にかわります。


ミキサーで、3〜4回 30秒撹拌します。粘りが出てきたら、型に流し込む。 ここまでは同じ作業です。この生地だと、成形なんて不可能。。。トロトロなので型に流し込むのが理解できます。

ここで、型にいれずに アンパン等成形加工する場合は、  サイリウム 3gが追加です。  攪拌をすると、、、あら不思議粘りが出て固まってくるではありませんか。  

指に油をつけて 四等分(65g)位に分けて丸めます。丸く伸ばして、餡を30g包み込みます。アンパンは、オーブンシートに置きます。


同じ作業です。   発酵 35-40度 15ー30分 1.5倍に膨らむまで確認。

オーブンの余熱 180度

焼成             型は、180度 30分  

アンパンの上表面にオリーブオイルを塗ります。

アンパンは220度 12分位  型は、焼き色付けるのに様子を見てここまで。

冷めたら完成。

画像2

こんな感じで、チャレンジしてみました。モチモチのアンパンが焼けました。

説明が下手で申し訳ない。youtuveを見て下さい。

まだまだネット検索すると、沢山の情報がありますのでしたい事を探してチャレンジしていくと面白いですね。

画像3

豆柴さん もう待ってます。旨いんだろうね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?