
波の音を聴きながらだと寝やすい?
なんか今日から喉が痛くて、どうやら風邪をひいたもよう・・・
保育園の子どもの間で微熱がある子どもや、咳をしている子どもがパラパラといるから、きっとそこからうつったのかな。
早く治したいなぁ。
こんな日はnoteの更新なんかさぼって、さっさと寝たいところなんですが、せっかく、毎日更新が続いているので、雑記だけでも書いていこうかなと思います。
最近、寝苦しいほどではないですが、梅雨で湿度が高くてなんだか暑いですよね。
寝る時もなんだか暑くって、冷たい風にあたりたかったり、ふとんの冷たいところを体に挟んで寝たいなぁなんて思ったり・・・
その時の気分によって変えますが、最近は寝る時に波の音を流しながら寝てます。
眠りに入りやすい、寝やすい効果があるのかは、いまいち自分の中では判断つかないところですが、睡眠時間を測るアプリに「熟睡サウンド」という名前で「波の音」っていうのが入っているので、効果があるんでしょうね。
ちょっと調べてどこかに書き置きたいところですが、それはまた元気のある時にでも(汗)
そんなわけで、今日は早めに寝るために、波の音をすでに流しながらnoteを書いています(笑)
そんなわけで、おやすみなさい。
季節の変わり目で風邪をひいたり、体調を崩したりしやすい時期です。
みなさんもどうか気をつけて!!
というわけで、今日のnoteはおしまい。
いいなと思ったら応援しよう!
