
【毎日ワンコ】イラストご紹介④
「毎日ワンコ」と題して、犬のイラストを毎日1匹ずつインスタグラムにアップしていっています。

我が家のルカもよくやっていましたが、コーギーが短い足を伸ばして寝そべる姿が最高にかわいい。
●


黒柴の顔も好きです。模様がはっきりしていて描きやすい。
鉛筆で描くのはこれで終わり。やっぱり僕は、いつものタッチで描く方が好きかな(*^^*)
●

大あくびをしているラブラドール・レトリーバーの子犬。
やっぱりこちらのタッチの方が自分が描く目的に合致しているので、描く意味が見出だせます。
●

それほど味も無さそうな気がするのですが、なんで犬はガリガリゴリゴリ骨を齧るのが好きなんでしょう。
●

【たまにはニャンコ】
ブリティッシュ・ショートヘアの特徴は、何と言ってもオレンジ色の目と大きなお尻、そして二重顎!
●

絶妙な垂れ目具合と耳の大きさで、どの表情を切り取っても絵になるバセットハウンド。僕のイラストが最もマッチしているのが、この犬だと思います。
●

「毎日ワンコ」を始めて1ヶ月になりましたので、28匹目です。とりあえずもう少し続けてみます。
今回はグレーハウンド。イギリスにはグレーハウンドばかり保護している団体があります。というのも、レース用の使われたグレーハウンドが高齢になったら捨てられるからです。何処も同じ…。
●
来週の「毎日ワンコ」をお楽しみに!
オリジナルのイラストなどを使用したパンフレットや冊子の制作等のご依頼は、コトノデザインまで。
