こども園保護者会の会計を拝命した話~会費回収課題整理編~
こんにちは、菱田(sato.si)です。
先日保育園の保護者会の会計を拝命しまして、せっかくなので会計業務を改善できないか検討中です。
他の記事はこちら
ひとまず課題と改善案の整理から
前回の投稿でだいたい4つくらい改善したいポイントが見つかりました。
このうち「データ管理」については僕の中でもまだいい案が浮かばないので、取り急ぎ2〜4の課題について改善案の素案を作り、役員のLINEグループで改善案についての意見を募りました。
今回は会費回収編です。
会費回収
現状
紙で封筒に金額を印刷し、領収書と共に主任先生に渡して回収してもらう。
回収後は会計自宅で保管し、口座名義変更後に入金処理。主任先生と会計のお金の受け渡しは手渡し。
個人的にこのやり方は、くじ引きで無作為に選ばれる可能性の高い会計の倫理観と事務処理能力に期待しすぎではないかという気がしています。。。(苦笑)
改善案
■ケース1 保護者から直接入金
・こども園の指定口座と同じ信金口座
全員が口座を持っているため、振込手数料が無料
ネットバンキングは月4,400円かかるため使うのが難しい。J-Debitしか作れないため、経費精算の効率化がこの口座だけでは成立しない。
・GMOあおぞらネット銀行
保護者からの入金に振込手数料がかかる。
ネットバンキング利用は無料で、VISAデビットカードの作成も無料で可能。
・ゆうちょ銀行
園が社会福祉法人などだと、PTA口座でも無料でゆうちょBizダイレクトが使える。かつ公金扱いになるため、自動払込みが10円/件で利用できる。
保護者が全員ゆうちょ口座を持っているとは限らず、園の指定口座と違うため、口座を開設する負担が新たに生じる可能性がある。
デビットカードの類いは作れないため、経費精算の効率化がこの口座だけでは成立しない。
■ケース2 園からの一括振替
入金時の手数料負担と振替データの作成などが必要?
園の手間が増えるため難しいかも?
ちなみに、会費回収のためのサービスがいくつかありますが、会費が安く小規模園のため、手数料の問題でそうしたサービスの利用は断念しています。
会の規模が大きい場合は会費回収ができるサービスを使うことを先に検討した方が何かと楽な気がします。
備考・懸念事項
今はゆうちょ銀行口座を使っていますが、保護者が使っていない、手数料や経費精算を効率化できるなどの可能性を考慮して、現在の口座は解約して、信金かネット銀行かで新規口座を開設することをベースに検討。
会費の集金方法を変えた場合、主に課題となるのは振込手数料を誰が負担するか問題。特にうちは会費が1,500円or2,000円なので、振込手数料が結構な割合になってしまう。
類似事例
・学校側の口座振替の仕組みを使ってPTA会費を回収していると思われる事例
・元々学校で振替をしていたが、保護者会口座へに入金に切り替えたと思われる事例
京都市的な見解
「PTA会費は給食費と別に取扱うべきであると教育委員会から指摘があった」という事例があったため、念のため京都市の子どもはぐくみ室に園に保護者会費の集金を委託する事の是非を質問しました。
回答としては、「保護者会費の集金方法について京都市が何か決めることはできない。あくまで保護者会と園とで話し合ってください。園に対して振替を代行する事を避けるような指導は行なっていません。」とのことでした。
一安心。
当然、園が保護者会のお金にはタッチしたくないとなればそれまでです。
※一応僕が相談した事例ですので、同じ事を考えている人は自分で問い合わせてくださいね。正確性は保証しません。※
保護者会での議論
いろいろな意見がでました。
いい感じに議論がまとまりました。どんな形が可能か、後日園長先生と相談する予定です。
振替えができる場合は完全に振替えに、振込の場合は完全に振込だけにはせずに現金でも可能という形にしないとなかなか難しいだろうなと思っています。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?