見出し画像

計画や目標通りでないことを受け入れる事で前に進める


こんにちは。
地方にいても10年後も笑顔!の起業家を育てるコンサルタント新垣覚です。
ビジネスは継続する事が大事です。
しっかりと基礎を固めながら10年続く足腰の強い本物のビジネスをしませんか?


私は「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」の状態で起業して今年で10年目を迎え、全国にクライアント様をもつようになりました。まずは6か月かけて「自分の人生の大切なものを最優先して稼ぎ続ける起業家」に進化しませんか?


いくら目標やを立ててもどんな人でも目標通りうまくいくという事はありません。

その時に目標通りにいかないことに対して腹が合うような考え方や行動する人もいますが私はまずは受け入れることが大切だと思います。

もっと言えば目標通りにいかないことも計算済みでいることが大切です。

目標通りにうまくいかないと誰でも嫌な気持ちになったり自己嫌悪に陥ったりするでしょうが「そもそも目標通りにいかないもの」と考えれば少々うまくいかなくても落ち込んだりする事はありません。

その時に必要なのは「受け入れる」ということです。受け入れると言う事はポジティブでもネガティブでもなくニュートラルな気持ちで受け入れるということです。

言いかえれば客観的にまるで他人事のようにスルッと受け入れることが大切です。

ここでポジティブやネガティブな気持ちが入るとそこに予期せぬエネルギーが発生してしまい望まない引き寄せを生むことがあるからです。

この辺は 「【振り子の法則】ビジネスのストレスをどんどん減らす方法」という記事に書いたので読んでみてください。


いずれにしても目標通りには必ずしもいかないと言うことを理解して受け入れるだけでも流れに乗りやすくなります。


【今日のブログ】
ビジネスも含めて「習慣化」は結果に大きな影響を与えますよね?凡人の私でも習慣化できたコツをまとめてみました♪


【悩み氷解!起業家のための90分間無料相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020

■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

■サラリーマン時代より稼げていない起業家のためのコンサルタント新垣覚のブログ■
https://blog.infowave-okinawa.com/


5チェックポイント


いいなと思ったら応援しよう!