【旅人バイヤー・ゾウ使い。インド🇮🇳約3ヶ月を美女3人案内旅‼️ジョードプ《メヘランガール城砦》。】ボクの旅は野良犬や動物、現地密着の触れ合いの旅。
メヘランガール城塞👳🏾の中をご紹介します^_^。
🕺🏾ONE PIECE ファンは必見✨✨✨
いよいよ
メヘランガール城塞の中へと。
ここはどこでも、写真を撮ってもよくて
中は展示品もほんっとにたくさんあって
しかも、日本語の解説ヘッドホンがあるから
そういう展示品もほんっとに楽しめます👍🏾
投稿では、そういった展示品は
省いていくことにします。(かっこいいもの、綺麗なものたくさんありすぎて写真の量が多い😑笑)。
(当時はこのように、アヘンを吸っていました)
中には
《ONE PIECE》にそのまま出てきたものは、実はここの物を使われてる‼️てものも。
それに関しては、ONE PIECEを読んでいないボクとまいこは分からないが、、、はるかとみどりが
なかなかに興奮していました😆
あっという間に
時間が過ぎていったけど、
メヘランガール城塞。
チケットが600ルピー(約1000円)と、
インドの他の観光スポットに比べると
かなり高い方けど💦、ヘッドホンもあるし
見応えも、総合的に見たら そのくらいの価値のあるものですよ❗️٩( ᐛ )و 一度は行ってみるべきですね^ - ^
(ボクの案内は、ボクがたくさん写真も撮るので旅の思い出の記録はバッチリですよ👌笑)
(このように、いたるところにいる職員さんが、絵になるのもいいですよね。そして、インド人はみんなカメラ視線です‼️笑)
(もちろん。このように、一緒に写真も撮ってくれます^ ^)
(頼んでもないのに、勝手に写真に入ってくるのもインド人の特徴😆愛嬌です^ ^笑)
(これを撮っているのが、、、、、)
(このように、中と外で撮りあっこ‼️でも、何より、この写り込んでるあなたが目立つ😆笑)
(スケールの大きな景色を いろんなところで眺めることもできます。 ジョードプルの【青の街】をもちろん眺められるポイントも)
(当時の武器。手に装着。 恐っ‼️)
(タイミングが合えば、こうしてターバン👳🏾♀️巻きの実演も見ることができます)
(煌びやかな部屋もたくさん✨)
(いたるところが ARTです✨)
(とても楽しめますよ。 こんな遊びもしたりして ↓↓↓ )
(自撮り棒をなんとかリュックにさして、セルフタイマーで、、、誰もいない隙に 4人だけで‼️)
(って、10秒のタイマーのうちに、次から次と他のインド人観光客がやってくるから😂)
(TAKE 7 でやっと4人だけで撮れた🙌)
(ここで、遊び過ぎましたね😝)
(こんなこともしたり😆)
(インドの人がやることを見れば、、、)
(同じ体験をしましょう(^ ^))
(そろそろ 出口の方へ。 ここで買い物すると専用の紙袋がこちら)
(出口の直前で^_^)
(最後の門。すごいトゲトゲ)
(ボクは中にいるまま門を閉めようとする。笑って付き合ってくれる門番のおじちゃん😊)
(夕陽)
(さ、宿の街まで戻ろうか。 もちろん、みんなで歩いて‼️^_^笑)
(歩くからこそ出会える景色もあります🍀)
次回へと続く。。。