
【雑談会・朝活】「強み」「長所」がテーマのオンライン交流会を、13(水)・27(水)に行います
無料・オンライン開催。初参加大歓迎です! 🔴
学です。「伝え方がもっとうまくなる」ために
役立つ (と自分では思っている) イベントを
いくつか開催しています。
隔週の水曜朝には、Zoomを使った雑談会を
開催しています。
( ⚠️テーマ: 自分の強みや長所を発見 )
会社員や公務員の方中心に、毎回4~5名
がオンラインで集まっています。
( いつ来ていつ抜けてもOK )
↓
↓
↓
一度参加してみよう! と思う方は、
下のページで参加申込できます。
( 上: 13日 / 下: 27日)
9/13(水) 7~8時 (オンライン)、無料。
その次は 27(火) 同じ時間です。
⚠️ZoomのURLは、申込後にメールで
案内が届きます。
🔴部下や後輩ができ、メンバーの持ち味を
活かしたチームを作りたい方へ
ニュースやネットでは「仕事は辛いもの」と
されていますが、
「仕事イヤだな~」と言っている人でも
時々は「この仕事していて良かった❗」と
思う瞬間があります。
せっかくなら
「この仕事していて良かった!」と感じる時を
増やしたい方と一緒に
★ 自分の持ち味 (長所) を見つける方法
★ 部下の「強み」を活かすコツ
★ 成果が出るチームを作るポイント
などを
雑談・体験談を通じてみんなで楽しく話したい
と思います。
⭐初参加の方、大歓迎です❗
(ほとんどの方が初参加です)

「伝え方」「話し方」は方法を学ぶだけでなく
実際に誰か相手がいる状況で話さないと
身に付かないと思っています。
● 働き方に興味があり、雑談したい方
の他に、
● 交流会に参加して「伝え方」を磨きたい方
● 人見知りを “少しだけ” 直したい方
なども大歓迎です!
-----------------------------------------
下のページで参加申込できます。
( 上: 13日 / 下: 27日)
お会いできるのを楽しみにしています!
( 基本的に隔週開催。この次は27(水) に開催 )

● 他にもイベントを月に何回か開催
( ⚠️ページ最初の方「イベント予定」を参照 )
-----------------------------------------
● 交流会に呼ぶ人は、どんな人が良い?
【⚠️書いた人】(中森学)
~伝え下手で損する人を0にしたい~
自分の意見や気持ちをうまく言えなかった
(…というより、
自分の意見や気持ちを言ってはいけないと
思い込んでいた) ことが原因で、
子供時代は「孤立」。
↓
↓
その代わり、読書や図解ばっかりしていたら
働くようになった時に
「自分の感情や考えを言葉にする」のが
周りより少し上手だったらしく、
仕事をする上でラッキーでした。
その代わり(?)
● 相手を気遣って言葉を選ばないと…とか
● 短い言葉から相手の気持ちを読み取る
とか、
「過剰な気遣い」をすることになり、
気疲れする原因にも💦
詳しい仕事内容、今までの経歴などは
自己紹介記事をご覧下さいね。
-------------------------------------
🔴SNSなど
・X (ツイッター)
・インスタ
・スレッズ
↓
@satoru_nakamori
🔴連絡先
下のフォームより連絡をどうぞ!
⚠️ 連絡はこちら (note利用者でなくてもOK)
-----------------------------------------
🔴 自己紹介記事
( 他のイベント予定も掲載 )
#朝活 #交流会 #オンライン交流会 #水曜
#働き方 #強み #長所 #自己肯定感
#異業種交流会 #雑談会 #体験談 #リーダー
#リーダーシップ