![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20842530/rectangle_large_type_2_72cbf5e7d1f73c8086a051512c72c019.png?width=1200)
コロナの影響で学校が閉鎖
任地505日目。
犬と猫のアレルギーを持っているんですが、それでも犬と猫は大好きなのでめちゃくちゃ戯れたいけど、戯れるとアレルギーが発動するのでしんどい思いをしないといけないという、一種の拷問のような運命を抱えている遠藤です。
さて、今日の昼頃にボリビアの暫定大統領が「3月末まですべての学校の授業を中止にする」という通達を出しました。
それ以外にも、「ヨーロッパ往復便の飛行機を一時的に欠航にする」「1,000人以上のイベントをすべて中止にする」といった通達も。
初めてボリビアでのコロナウイルスが発見されたのは昨日。この決断を下すのに随分スピーディーだったなと感じます。
これで感染が防げればいいんですけど、今後どうなっていくかは分かりませんね。
学校は中止になったものの、ぼくの配属先のサッカースクールは通常通り練習をおこないました。
「学校が中止になったのに練習していいのかよ!」という声も聞こえてきますが、まぁそればっかりはカウンターパートの方針に従うまで。
学校とは違って室内で人が密集するわけでもないので、学校よりは感染の確率は低そうなのは分かります。
まぁでももし今後コロナがボリビアでもっと広がってきたら、いずれ練習も中止になっていくのかなと。
そうなる前に事態が収束することを祈ります。
しかも5月には大統領選挙も控えてる。
去年の10月の大統領選挙では国全体が荒れてちょっと大変なことになったので、コロナ+大統領選挙なんていう事態になったらそれはもうめちゃくちゃめんどくさいことになりそうな予感。
とりあえずコロナは早く収束して欲しいですね。
また明日も頑張ります。
ではまた!!