見出し画像

世の中の基準じゃなくて、自分の基準


世の中にいろんな情報や正反対の意見があるときに、みなさんはどうやって判断していますか?


例えば朝早くから起きて活動する「朝型」と、夜遅くまでなにかをしている「夜型」の2パターンがありますね。


さて、どっちがいいのでしょうか。


最近は朝型を勧めるようなツイートや記事をよく見かけます。
実際ぼくも朝型を勧めいるんですが(笑)


それをみて「自分も朝型にしよう!!」といって、早起きの生活を始めてみる。


もちろんいいことですよ。

新しいことにチャレンジしてみることはなにか発見があるかもしれませんし。




でももともと自分が「夜型」の人間だとしたら、わざわざ無理して朝型に変える必要はあるんでしょうか。

世の中に朝型のよさを知らせる情報がたくさん出回っているからといって、自分の生活リズムを強制的に変える必要はないんです。

一番大切にするべきなのは、「自分に合っているかどうか」ということ。



自分が夜型なのに強制的に朝型にしても辛いだけですし、もしかしたら仕事の効率や生産性は落ちるかもしれません。

ちなみにぼくは夜22時過ぎには寝て6時に起きる朝型の生活をしていますが、これは単に自分には朝型のほうがあっているから。


20時くらいまで協力隊活動をしていて、家に帰ったら疲れてなにもやる気が起きないから早く寝る。


そもそも早寝早起きの生活リズムが合っている生活なんです。


みなさんも朝型の生活を試してみるのはいいですけど、向いてなかったら無理してやる必要はありません。


仕事環境とか勤務時間も考慮するのも大切。


他の例としては
・とにかく休まず圧倒的な量をやる
・休み休みで自分のペースでやる

といったケース。

これも自分にあった方でやればいい。




どっちにも良さがあるので、他人の意見に左右されず自分に合っているものを選ぶこと。


脱社畜してフリーランス目指すというのも、そもそも組織に属していた方が気持ちよく働けたり力を発揮できる場合だってあるはず。


それなのに「フリーランス」というものに憧れて会社を辞めてみたものの、いざフリーランスの活動をしてみると全然楽しくないなんてことになったら地獄です。



いろんな情報で溢れているなかでどの情報を取り入れるのか。

情報を正しく見極める目と、自分に合っているかを考える視点は絶対に持つべきです。


世の中で流行っていること・当たり前と思われていることも、自分に合わなかったらやめればいい。

世間の常識が自分にとって窮屈な場合なんていくらでもありますからね。

自分の基準を大切に。


それくらい気楽にいきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!