見出し画像

さとのば大学の新年度が始まりました

こんにちは、地域を旅する さとのば大学 編集部です。

新年度が始まりましたね。さとのば大学の新学期は、キャンパスのない・旅する大学ならではの新年度の景色があります。
今回のnote記事では、新年度の地域移動、入学式の様子をお届けします。

在校生は1年過ごした地を離れ、新地域へ。

さとのば大学の旅する大学コース(4年制)では1年ごとに地域を選択し、移住していきます。2月~3月にかけて、在校生は1年間お世話になった地域で最後の発表会を行ったり、各所へのご挨拶周りをしたりと、最後の時間を過ごしていました。別れを惜しみながら、自分で選んだ次の地域へ移住し、新地域で温かく歓迎してもらい、新生活をスタートしています。
有難いことに、地域で”さとのば生”の存在が浸透し、今年はどんな学生が来るかな?と楽しみに迎えて頂ける地域も増えてきました。

新入生10名を迎え、入学式を行いました。

今年度さとのば大学には10名の学生が入学しました。4月に入ると1年生が続々と地域入りし、各地域での暮らしが始まります。シェアハウスを自分たちで掃除したり、整えたりする姿が見られました。

”キャンパスのない”さとのば大学は、入学式もさとのば流。
1年次推奨地域としている、秋田県五城目町・宮城県女川町・長野県長野市の3地域をオンラインで繋ぐ、ハイブリッド型の入学式を行いました。

五城目町会場の様子

各地域の会場は、地域事務局の拠点であり、これからさとのば生の活動拠点ともなる場所。この場所で、地域の方々やオンラインの仲間にも見守られながら、はじまりの日を迎えます。

▼各地域会場
秋田県五城目町:五城目町地域活性化支援センター
宮城県女川町 :女川フューチャーセンターCamass
長野県長野市 :R-DEPOT

▼ご参列頂いたご来賓のみなさま
五城目町 副町長 澤田石 清樹 様
女川町長 須田善明様
株式会社re:terra(リテラ)代表・長野県立大学大学院ソーシャル・イノベーション研究科専任講師 渡邉 さやか様

各地域を代表するご来賓の皆さま、そして名誉学長(Chief Co-Learner)井上 英之さんより、地域の一員として様々なことにチャレンジしていくさとのば生へのあたたかいメッセージが贈られました。

女川町会場にて。須田町長より祝辞を頂きました。

また、さとのば大学の発起人 信岡良亮からは、「今日は大学に入学すると同時に、自分の人生をおもしろく生きることを選択したはじまりの日でもある」と一歩を踏み出したことを祝し、これからの冒険の道のりを応援するメッセージが贈られました。

実践を積んだからこそ伝えられる在校生の力強いメッセージ

在校生代表として、1年生を歓迎すべく、昨年度福島県南相馬市で様々な挑戦を重ね、今年度は北海道名寄市に移住した倉本さん(2年生)が、長野市の入学式会場まで駆けつけてくれました。

自分が入学した時には、1年後に在校生代表として話しているなんて思ってもみなかったという倉本さん。それくらい大きな成長を遂げた濃厚な1年を振り返りながら、今新入生に伝えたいことを話してくれました。

ーまずは色んな事をやってみてほしい!
「昨年1年間は、時には無茶ぶりを受け、たくさん打ち返しと実践を積み重ねることで、1の経験は100の知識に勝る!ということを身をもって学びました。たとえ明確な目標がなくとも、目の前にあることに挑戦し続けることで、何が好きで何が楽しいか分かってきたり、自分が興味ないと思っても巡り巡って自分の成長に繋がったりすることがあります。ぜひ、まずはやってみるを実践してみてほしい。」

自己の探求を続けていってほしい
「自分に軸があったらよいのではと考え、自分自身も学びを深めてきました。自己探求の過程では自分の嫌なところが見えてきたりすることもあるのだけど、そここそぜひ向き合ってみてほしいです。
自分にも嫌だなと思うところがいっぱいあるけれど、そういう要素に向き合っていくこと自体がステップアップに繋がっています
ぜひそんなことにぶつかった時も、目を背けずも向き合ってみてほしい。」

「1年後には今の自分とは全く違う自分になっていること間違いなしです!」と言い切る倉本さんの力強い言葉で締めくくられました。

長野会場に集まった新1・2年生

これから起きることに心膨らませた新入生のことば

高校時代に参加した地域留学体験Learning Journeyや体験講義へを通して、さとのば大学への入学の決意を固めてくれた松井さんが、新入生代表として挨拶しました。
「ここで学びたいと思えたことは初めてだったかもしれない。」とさとのば大学との出会いを振り返りました。
「迷い、壁にぶつかった時も、近くにいる仲間、全国で繋がる仲間と切磋琢磨していきたい。地域で起こるすべてのことを学びとしていきたい。」とこれから始まる地域での挑戦への意気込みを話してくれました。

さとのば大学では、心と身体を使って、学べる学校。そして、授業の時間だけでなく、暮らしの時間も学びになっていきます
新入生の皆さんには、そんな日々を楽しんでもらえたら嬉しく思います。

長野会場の様子

入学式の様子を地域メディアにも取り上げて頂きました。

秋田魁新報:五城目町の様子
河北新報 石巻かほく:女川町の様子

さとのば大学には地域を通して、仲間と共に学び合えるフィールドが待っています。暮らしながらどっぷり地域に溶け込んで、あなたも学びある時間を過ごしてみませんか?

▼さとのば大学公式WEBサイト

▼さとのば大学では、進学や編入を検討中の高校生・大学生や保護者の方に向けた個別説明会を随時開催しています。
ご興味ある方は、以下のページをご参照ください。

▼​学生の日常や大学最新情報は公式SNSで発信中​!
InstagramFacebookTwitterYoutube

いいなと思ったら応援しよう!