『どんな姿勢で寝てますか?』
『寝かた』について意識したことがありますか?
歯ぎしりしてる、食いしばってる…。
そういうお声が多いんですけど。
さて、質問です。
みなさんは朝起きたときに
どんな姿勢になっていますか?
(意識したことありますか?)
よく『どんな姿勢で寝たら良いか』と聞かれるんですけど。
結論は…『どんな姿勢でも大丈夫』と答えます♡
…。
…。
だって、
だって寝てる時って…『無意識』だもん。
例えば、
ピーンってまっすぐな状態がいいよ!と言って
ピーンってまっすぐになって寝ても
眠った時点で
くねくね動いたり、寝返りうったり
横向きで寝ていたり…
気づいたら手をバンザイにしていたり…。
それでも『無意識』の質を変える事は可能。
大事なのは、
寝る前の身体が『どんな状態』なのか。
その状態に対して、最適な寝かたを
無意識で選択しているのです。
だから
・猫背の人は横向き
・頭を使いすぎの人は腕を上げる
・胃腸の疲れがある人はうつ伏せ
など。
ちなみに良い姿勢の人は
仰向けがラクで
寝返りもしやすい
寝る前に身体を整える
そうすると
仰向けで寝返りもしやすく
身体が緊張することなく
内臓が働きやすく
快適な朝を迎えられるでしょう
良かったら
セルフ整体スゴレッチ🄬
身体を整える3つを
寝る前にやってみて下さい。
今日の寝起きの感じと
やった翌日の寝起きの感じと
違うかもしれませんよ♡
これからも
もっと健康を簡単にできる
情報や気づきをお届けしていきます♡
いいなと思ったら応援しよう!
こんにちは!はなさきです。
過去の経験やこれまでに知識をお伝えし、
体と心の健康に、笑顔あふれる人生に、
みんなが、世の中がなるよう活動していきます。
これからも宜しくお願いいたします。