見出し画像

暗い時期に気付いたこと(自分の過去に向き合う)

こんにちは!
フッ軽おかんの「さとみ」です。

今回は自分の過去にあった少し話しづらい事を綴っていこうと思います。
いつもとは違う暗めのお話なので、口調も変えておりますことをご了承ください。

中学時代

私は入学直後美術部に入部した
理由は「絵を描きたかったから」
いたって普通の理由だった

しかし、入部から1ヶ月ほどして
”やっぱり身体を動かしたい!”
っという衝動に駆られて「バスケ部」に入部しなおした

これがまずかった

入学して1ヶ月もすれば、周りは既に仲間意識が固まっており、私に入り込む余地はなかった

当時の女子バスケ部には、どういった理由でか分からないが2年生が一人もいなかった
すなわち、3年生が引退すれば1年生がスタメンになれるという絶好のチャンスだった

私は周りに群れる子も居なかったため、必死で練習に取り組み、レギュラーの座を射止めた

当時の私は今よりもっと身長が低く、130cmほどだったと思う
そんな私がレギュラーになるなんてと思いつつ、やったった感があった

今にして思うと、ただのやっかみだが、そこからイジメが始まった

練習中には先生から見えないところで
「ボールに触るな!ボールの皮が剥げる!」
っという謎理論でボールに触らせてもらえない
(今だったら「なんやねんそれ?」ってな感じでスルーも突っ込みも入れられるが、当時の私には辛かった)

当然の如く、当時の謎理論の「いじめられる子が入れ替わる現象」も多発
(この間までイジメられていたからかばっていた子に翌週私がイジメられる…等々)
※ここでボスキャラは当然いじめられることは無い

そして中学2年になる頃、自分の中では耐え難い出来事がおきる

なりたくもない「学級委員」に推薦された
(当時は立候補制ではなく、推薦制だったので、必然的にいじめられっ子がなるパターンが多かった)

自分の中で何かが切れたのだろう

2学期からは学校に行くことをやめた

自宅のすぐ裏手にある山部分に穴を掘って掘って掘って掘って掘って掘って…
「ここで暮らす!」宣言をしていた(←家のすぐ横、今思うと意味不明)

そんな状況を見るに見かねてか、両親からのアドバイス

「お父さんの仕事に付いて行ってみる?」

幼少期は両親ともに酪農家を営んでいたが、中学に入る頃両親は酪農家を辞め、父は長距離トラックの運転手をしていた

ずっと穴蔵にいるのも飽きたタイミングだったんだろう
「行く!」っと答えていた

初めての大型トラックに乗り、夜中に高速道路を走って市場へ向かう

・九州から出るのも初めて
・トラックに寝る場所があって、そこで寝るのも初めて(運転席の後ろにスペースがあった!)
・地図を見ながら見知らぬ街を通り過ぎ、父の役に立っている(ナビ役)という経験も初めて(当時はカーナビなんてものは無かった)
・早朝の市場で野菜の積み下ろしを見たり手伝ったのも初めて

初めて尽くしの経験に、ワクワクドキドキしていた

そんなワクワクドキドキな時間を過ごしている間は、イジメられているという現実から逃げ出せたような気がしていたのかもしれない

でも、それだけじゃなかった

今までなんでこんなに小さい世界しか見ていなかったのか?

っという事に気づかされたのかもしれない

当時の担任がしょっちゅう家に来てくれていたこともあってか、3学期には学校に行けるようになっていた

おかげで中学3年の頃には普通に学校に行き、無事に卒業と高校進学も果たせた(まぁ、義務教育なんで卒業は勝手にさせられるんだろうが)

高校は同じ中学からの通学者がほとんど居ない学校を選んだ

未だに当時の事を思い出すと、胸が苦しくなる
もちろん未だにイジメの中心人物だったヤツらは許していない(←心狭い)

でも、そんなヤツらのおかげさまで、

  • 新しい世界を知ることができた

  • 色んな世界がある事

  • そんな小さな世界だけに縛られなくてもいい事

  • チャレンジする事ってワクワクドキドキしてウキウキまでできちゃうんだぜって事

に気づくことができた

ある意味感謝している(現状は感謝しようとしているが正しいが…)

====中学時代終了====

~そして現在~

「このワクワクドキドキした世界を他の人達と一緒に楽しめたらどんなに楽しいんだろう?」
っと思い始めました!

色んな事に”初めて挑戦”するって、怖いですよね。

  • 何から始めたらいいの?

  • どうやったらできるの?

  • 誰に聞けばいいの?

  • いつやったらいいの?

誰か助けて~ドラ〇モ~~ン!!
って状態ですよねw

そういう方々が
「少しでも行動したい!」
っという気持ちがあれば、ぜひ”一緒に”その一歩を踏み出したい!
「一緒に」っていう所が重要!私もワクワクドキドキしたいので
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ド〇えモンの歌詞にもありますが、
「あんなこと良いな!出来たら良いな!」
を一緒にやらせて欲しいんです!

まずは、私ができる事から…という事で、11月から始めたばかりですが既に13回はホストとして雑談しております!

「Xでのスペースのサポート」やります!

  • やり方ってどうやるの?

  • そもそもスペースって何?

  • 機材とか何かいるの?

  • やってみたいけど勇気が…etc…

どんな小さな疑問にもお答えします!
※分からなかったらすぐ調べます←得意ですw
何なら一緒にスペース参加します!!

応募フォームや詳細は後日またお知らせしますので、お気軽にお声がけください!
(質問だけでも大歓迎!)

それでは、今回はこの辺りでドロンさせて頂きます!←古い

最後に…皆様の初めての一歩応援しております!

駄文長文にお付き合いいただき誠にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!