所有よりも体験、シェアする時代へ 「ネットでシェアできないもの」
最近は物を所有することよりも、体験したりシェアし合う価値観が増えてますね。
シェアハウス、カーシェア、SNSなど。
私も、大好きな音楽や、風景、言葉をシェアすることがとても楽しいです。
そしてnoteにあふれる皆さんのスキな物に、いつもほっこりしています♪
そんな便利な世の中で「伝えたいのにシェアできないもの」それが、香りかな、と思います。
私もアロマの記事を書く時に、香りの表現が難しく、この香りそのものがダイレクトに発信できればいいのに、と思います。
前回の投稿で、「貴重な精油を大切に使いたい」との思いから、今は所有する精油を2本までと決めている。といったことを書いたのですが…
ミニマリスト生活を心がけるようになってからは、「所有すること」よりも「体験すること」を大切にするようになりました。
アロマもその一つで、香りを楽しみたい時は、友人のアロママッサージを受けに行きます!
所有よりも体験ですね♪
所有するということ→その物の魅力を自分の中に取り入れる事。
体感しシェアする事→その物の良さを、周囲に循環する事。
につながるのかなーと考えています。
アロママッサージを受けることは、自分の身体の癒しにもつながるし、お代を払うことでお金も循環する。
「お金も物も循環する事で価値が生まれる」という考え方は、その通りだなーと思います😌
エッセンシャルオイルを所有したいという気持ちが無くなってからは、アロマ専門店は足が遠のいていたのですが…
今、ひそかに応援しているお店がありまして😍
そのお店では、エッセンシャルオイルを1滴から販売してくれるのです♪
高価な精油、ローズやジャスミン、ネロリ。使用期限が短くて1瓶買っても使いきれない柑橘系、オレンジ、レモン、ベルガモットetc
化粧品や、アロマスプレーを手作りしたいときに、1滴売りは便利だな、と思います。そして、ブレンドオイル(いろいろなエッセンシャルオイルがブレンドされたもの)の種類も豊富で、どれもセンスが良いです♪
私も自分だけの香りを作りたくてブレンドオイル作りに挑戦したりした事があるのですが、何本も精油が必要だし、その分使い切れない事もある。
そして、香りのバランスとか、配合が難しく…
やはり経験豊富なセラピストや調香師のブレンドオイルを買う方が無駄がない気がしています。
※無印良品のブレンドオイルも好きです。
こちらのお店を訪問して感じたことは
これからは、貴重な精油を分けて販売する。又は、ブレンドオイルとして販売する事で、精油の無駄を無くすという考え方も広まっていくのかなーと思いました。
ここからは、香りフェチで、アロマセラピーを誰でも気軽に楽しめるようになってほしいと願う私の妄想なのですが…
今は無くなりつつある職場の喫煙所のような、ぼーっと一服する場所。
静かなコミュニケーションの場所。
そういう心身が休める空間を、アロマが担ってくれたらいいなーと思います。
昔の薬箱みたいなシステムで
「リラックス」や「リフレッシュ」や「集中」など…色々な用法のブレンドオイルのアロマスプレーが常備されてて、使った分だけ補充されるみたいなシステムがあったら便利だなーと思います😌
また、香りは記憶にリンクするという特性もあります。
会えなくなってしまった家族、大切な人を思い出す時。
写真や動画を通して、声や姿を感じることは出来ますが、その人の香りだけは取り出せないもの。
「今」という瞬間に、「ここ」でしか感じられないものだからこそ、香りは魅力的なんだろうなーと思います。