![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165200412/rectangle_large_type_2_08934f3e1435797961e44d99676f0704.png?width=1200)
ペット声解析:うさぎと同じように鼻を鳴らす「チンチラ」の可愛らしい声
実は先月
ほんの数時間だけ
無料ペット声解析の受付をしました。
ありがたいことに
私もブログを拝見している「けだま堂」さんが
お申込みくださいました。
しかも
けだま堂さんが一緒に暮らすのは
チンチラの「けだまちゃん」
私にとって初めてのチンチラのお客様
けだまちゃんも「うさぎ」と同じように
鼻を鳴らすということも教えていただきました。
以前、ダメ元で録ったうさぎの声は
意外にも、あっさり波形になりましたが
けだまちゃんは、もっと小さな声でした。
声が波形になったとき
私の一番の驚きはエネルギーの強さでした。
小さな可愛らしい声からは想像できない
大きなハッキリとしたエネルギー
改めて声の大きさではないことを実感しました。
この時の声は
愛情いっぱいの安心できる環境で
自由にマイペースで楽しんでいる様子でした。
しっかり自分の意思を伝えているのも特徴でした。
公式LINE登録特典として
けだま堂さんのお試し声解析もさせて頂いたら
似たもの同士のお二人でした。
けだま堂さんは
ペット終活アドバイザーとしてペットロスとも
真摯に向き合っていらっしゃいます。
私がブログに興味をもったのも
そこからでした。
我が家の猫
もし病気を発症したら
当時は「かなり難しい」状況でした。
しかも発症の時期は分からない
明日の可能性だってある
そのとき私は後悔しない覚悟を決めました。
元気で楽しい日々が続くことを願うのは誰でも同じです。
それでも私には猫を見送る責任もあります。
そしてまた一歩踏み出せるように。
いつも考える必要はなくても
いつかは向き合うことだから
人と動物が心地よく暮らすためにも大切だと感じます。
けだま堂さんとの時間が楽しかったから
キャンペーンを増やそうかと考え中です(笑)
記事にもしてくださり、ありがとうございます。