![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16651784/rectangle_large_type_2_801abd9e9d755b473a4cd064207affa6.jpeg?width=1200)
Photo by
alinco_life
好きな事をして生きて行く方法
ここ最近では掲題の文章をよく見るようになりました。
満員電車で朝から我慢大会。
夜は終電。
地元近くの富士そばで疲れたおじ様に紛れての夕食。
家に着くのは夜中の2時。
朝はお弁当作りで7時半起き。
意識が朦朧として、次の日がお休みでも動く気力も湧きません。
役職につかせてもらい約4年。
満員電車に揺られ早13年
これからこの会社の中でこの仕事がしたいとか、この役職に就きたいとか、この上司についていきたいとかそんな野心も持てず、会社に出勤してやる事やっていれば毎月お給料がもらえる事に満足しているふりをしながら自分を騙し騙しの毎日。
こう思いながら会社勤めをしている人、多いんじゃないかな。
「ゾンビ集団」
満員電車に揺られて出勤するサラリーマンの映像を見てホリエモンが言っていました。
まさにその通り。私の事。
昨年の異動で以前の職場よりも通勤時間片道30分プラスになった事もあり、体力に限界を感じているこの頃。
今まで、仕事を理由にして生活や家族や何より自分の気持ちを疎かにしてしまったと、今更感満載ですがはたと気がついてしまいました。
やりがいや達成感、自己肯定感を手軽に感じられる仕事でワーカーホリックになり、生活や自分を疎かにしているんじゃないかと。
もっと体が求める食べ物を食べ、睡眠時間も確保して、好きな事をして、自由に働く。ストレスなど溜めずに好きな事してもっと遊ぶ。
来年の目標はこれにします。
ホリエモンは、理不尽な会社なんてとっとと辞めたって今の時代生きていけるからと言っていました。
言い方が雑だけど正しくて、その通りならいいな。
ただ実際に辞めるのってだいぶ勇気がいりますね。
でも遂に会社員、卒業します。
(言っちゃった!)
でも、好きな事っていったい何?
いいなと思ったら応援しよう!
![Sato](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30727048/profile_80d617bf856b468c567564b5ebbd2080.png?width=600&crop=1:1,smart)