見出し画像

『 宝物 』みたいなバンドを 見つけた話

初めてこのバンドに出会ったときの事を
今でも、まだ覚えている。

『いつから神サイ好きなんですか?』って
聞かれたりするけれど。


2017年に入ったばかりのお正月休み。
正月番組に飽きた私はYouTubeで
好きなアーティストのMVを見ていたら、
ふとYouTubeからのオススメで
知らないバンドのサムネイルが流れてきた。

上/『煌々と輝く』神はサイコロを振らないのMV
下/ indigo la Endの長田カーティスさん

普段の私なら、
そこでスルーしていたかもしれない。
しかし画面に映った人が持っているギターが、
自分の好きなバンドのギタリストが持っている
ギターと似ていたのだ。


『このバンドは、どんな音を鳴らすんだろう』
興味本位で、画面をクリックした。

神はサイコロを振らないの
『煌々と輝く』という曲。
どストライクの声質に、エモーショナルな曲調。
バンドの音全てが新鮮で、かっこよくて
気づいたら何度も何度も再生していた。

『なんで私は、こんなかっこいいバンド
今まで知らなかったんだろう』
すぐさまTwitter(現X)でバンド名を調べて、
フォローする。


なにやらVo.の方が、ツイキャスで
配信をしてるみたいなので聞いてみた。

曲のイメージからは、想像できないくらい
破天荒で愉快で、それなのに歌声は真っ直ぐ。
型に、はまらない不思議な人だった。
そのギャップに圧倒されつつ、
気づいたらハマってしまっていた。

楽しいお話や弾き語りがやさしい子守唄みたいだった
キャスにいる方々、皆ギャグ線高くて笑い転げてた

『ライブは、あるのだろうか?』と
調べたら、神サイ主催の4組の対バンイベント
『ナスタチウムの花ツアー』が一般発売
(チケット残りわずか)と記載されていた。

"  後ろの方でもいいから、
このバンドの音を、生で聴いてみたい "

1人で行くことにした。


ナスタチウムの花ツアー 対バン公演



仕事終わりで、走って行っても
最後尾だったけれど。

あべしょーさんがzonjiの前にやっていたバンド。
『LINE wanna be anchors』
はるかさんがWALTZMOREの前の前にやっていたバンド。『ARCHAIC RAG STORE』
当時神サイと、よく対バンしていたバンド。
『CRAZY VODKA TONIC』らが出演していて。
今でも交流があるのに、バンドの歴史を感じる。



神サイは、まだワンマンをするには楽曲が足りなくて、それで対バン形式なのだと後から思った。


初めて観る彼らは、
静寂を切り裂くような圧倒的な音楽で、
まだ駆け出しながらも自分達の音を放っていて。
消えそうに儚いのに眩しくて強烈な光を放っていた。

その光景が、音が、刺さって焼きついて離れなかった。

そこから過去の音源を買い足し、
行ける範囲でライブに通った。

1st ワンマンライブ
1st ワンマンセトリ


初めてのワンマン。
音楽が好きな友達に、
おすすめして一緒に来てもらった。

オリジナルドリンクが売られていて
『ボラギノール・レモン』という名前で
アルコール入りと
ノンアルコールドリンクが売られていた。
確か、味はココナッツとパインが混ざったような
まったりした南国の味だった気がする。


その子以外に友達は、誰もいなかったけれど、
この空間と音だけあれば、それで充分過ぎるほど
泣いたり笑ったり感動して満たされた。

『メンバーと、
今ここにいる皆を武道館に連れていく』
ステージ上で言っていた。

このバンドが上り詰めていく様を見届けたい。
心からそう思った。



自分にできることが、わからないので
AMAZONでCDのレビューを書いたり。
友達にCDを貸したり。
SNSで、おすすめしてみたりした。

subim発売記念配信

2017年、1stワンマンの後に『subim』が出て、
ツアーが始まった。
出してる曲、全部かっこいい。

これからどんどん世に知られるべき音だと、
ファンの欲目ながら思った。


subimツアー ワンマンライブ


この頃のライブは、ほぼMCは柳田周作氏のみで。感極まって泣いている姿も何度も見た。
(そして、つられて泣いてしまう)


よぴさん、裸足で激しいプレイしてて
足の裏怪我とかしないかな、平気かなとか。
ガクさん、ロン毛揺らしながら体幹えぐいポーズでベース弾いててかっこよすぎるけど、
話してるの見たことないからミステリアスだなとか。
亮介さん、いつも優しい眼差しで、すごいドラム叩いてるけど茎わかめ好きらしいなとか。

当時はメンバーの人柄とか、まだ少ししか、
わからなかったけど。

プレイスタイルと音が、かっこよすぎて
いつも感情がジェットコースターみたいに
心が揺さぶられるライブをしていた。




自分が行ったsubimの追加公演で『極彩』の
ライブ映像のMVを撮影することになり、
極彩を3回連続で歌ってくれた。
『いつか武道館で極彩の景色見せてやる』
そんなことを言っていて胸が熱くなった。

3回連続の3回目は、はちゃめちゃで
顔芸やら当て振りやら歌ってない瞬間もあって、
最後は、皆でひたすら笑いながら撮り終わった気がする。

その公演で新曲の『blood』が初披露されて
『subim出たばかりなのに、もう新曲聴けた!
めっちゃカッコよかった。
すごく好み。次の盤に入るのかな』等と思ったりした。



神サイは観るたびに、かっこよくなっていく。
その過程を観れている事に感謝した。


そして福岡の同期、
ユアネスとの対バンが衝撃的だった。
あの頃の神サイは対バンの時、
今よりライバル心が溢れてたというか、
バチバチしていて。

柳田氏『(ユアネスの)黒ちゃんに負けたくないから
謎にライブ前に喋らないようにしていた』
ユアネスの黒川さん『なんでかわからんけど。
柳田くんがライブ前、喋ってくれなかった。
なんで?』みたいな状況が起きていた。


終わりに『最後に新たなる神サイの真髄です』と置き土産のように置いてったflower(仮)
(あとに夜永唄となる)で、涙腺崩壊した。

神サイは、すごい。
新しい曲を出すたびに最高の更新で、
感情が追いつかないや。

福岡の同期ユアネスとの対バン
ユアネスと対バンした時のセトリ



それからして、
神サイは元々いた事務所を辞めていた。

慣れ親しんだ神サイの当時のロゴは、
もう大人の事情で使えなくなってしまった。
前いた事務所の曲達は今後も使えるんだろうか?

音楽は続けてくれるみたいだと、
ほっと胸を撫で下ろしたが。

神サイは、これからどうなっていくんだろう‥?

(余談として今サブスクに旧事務所時代の初期
3枚のCD曲がないのも、映像化する時に
それらの曲がカットされてるのも、
大人の事情なんだろうなと勝手に解釈している)

K、A、M、Iが全部入った旧ロゴ


新しい事務所に入ることなく
0からのスタートとなった神サイ。
メンバーが全てを、まかなっていた。

あの頃は、物販にも毎回ぎーくんが立って、
自らグッズを販売していて。

時間がある時は一緒に写真を撮ってもらったり、
くだらない話で笑わせてくれたり、
結婚した人には『末永くお幸せに』と声をかけたり、受験生には激励の励ましをしていたり。
メンズには手厚くボディタッチしたりと
ステージ終わりにできる行列に疲れた顔も見せず
独特のコミニケーションをとっていた。

サインを書くときに『名前は?』と
聞いて一緒に書いてくれていたのは。
ファンの名前をなるべく覚えようとか、
転売対策の意味もあったように思う。

メンバーも色んなところをうろちょろしてるので
『少し話しかけても大丈夫ですか?』と
声をかけさせてもらったりした。

物販に立つ柳田周作氏


撮らせて頂いた柳田周作氏
よくカオナシ風になって皆を笑わせてくれていた
おかずありがとうって書いてくれたのは
後にも先にも神サイくらいだと思う
撮らせて頂いた亮介さん
撮らせて頂いたよぴさん(こういうポーズが定番だった)
ガクさんは1回だけお話しさせてもらったが
あまりに緊張してお写真頼めず
『お話しできるのレアです』と伝えたら
『えぇ、そうっすか?』と物腰優しかった
当時Twitterもしてたけどアカウント1回なくなって、
インスタもやってなかったから
お散歩とか演奏してる姿とか、今見られるの嬉しい。
これはカメラロール内のバチイケガクさん


今は、もう直接話すのは難しいけど。
それでも、インスタライブやツイキャスで。
質問に答えてもらったり、
歌のリクエストに答えてもらったり、
お誕生日をお祝いしてもらった人
沢山いるんじゃないだろうか?

当たり前に、できる事じゃない。
目の前の人に笑ってほしいって気持ちで
画面越しでもファンを大事にしてくれる人達だと思っている。



ライブがあってもバイトと掛け持ちしながら
食べるものを買うお金もままならない時があったと思うし、銀行の通帳の残金が2桁だったし、
水風呂に入ったりしていた(ボラギノール参照)

YouTuber  ボラギノール鈴木


みんなメンバーのことが大好きだった

ファンはファンでレンジでチンすれば食べられる
サトウのご飯や、おかずになりそうなものを、
よく差し入れしていたように思う。
(現在は差し入れは、お手紙のみ受付だそう)

大変でも音楽を続けてくれた事が有り難かった。


よぴさんの思いやりにグッときた
ストーリーで流れてくる柳田周作氏のご飯
見るたびに心配していた


ツイキャスで見せてくれた柳田氏父上からの仕送り


事務所に入っていないからか、
何曲かライブで新曲が聴けても
中々リリースされない日が続いたが。
ライブの機会は定期的にあって、
神サイ号で運転しながら、
全国津々浦々を回ってくれていた。


そして、
神サイと対バンしたバンドの曲だったり。
ぎーくんのキャスやインスタライブで、
弾き語りしてくれて知った曲を聴いて。
神サイのお陰で、もっと音楽が好きになった。

長距離運転することもザラだった
音楽を続けてくれてありがとう
神サイ号の中で思い思いに寝るメンバー達


友達が一緒にPerfumeのライブに行った時、
ライブのアンケート用紙に
何やら一生懸命記載していた。

今日のライブの感想。
そして某A事務所に対してのご意見的な欄に
『神はサイコロを振らない』という
すごいバンドがいるから某A事務所の方にも
見てもらいたいというような事を書いていた。


神サイが好きで、
『どんな形でもいいから報われてほしい』
そう思っていたファンは、当時からいたのに
なかなか世間に見つけてもらえない日々が続いた。

私の中で当時流行ってた よぴさんのお酒の持ち方

亮介さんのこういうところ めちゃ好きw


ガクさんはベースだけじゃなくて鍵盤とかドラムとか
いろんな楽器を学んでた


前の事務所時代と事務所に入ってない時は
アナミーさんの照明が定番だった
弾き語りからバンドを始めるきっかけになった
Ivy to Fraudulent Gameのノブさんとの対バンも
自主企画時代に叶った


Ivyと対バンした自主企画『淡水と鹹水』の時のセトリ




そんな中ライブ会場で、新たに新曲が披露された
『アノニマス』、『No Matter What』

新しく聴く神サイもかっこよすぎるだろと、
思ったのも束の間。
ライブ会場の床に歌詞のカンペが貼り付けられていて、歌詞はライブ当日の朝できたものだと知った。
(歌詞の上に書かれたタイトルも、今と違っていた)

来る日も来る日も新曲の歌詞を考え続けた柳田周作氏


お疲れ様です( ;  ; )
リリースがない日々でも伝えようとしてくれてた


ファンのライブの感想も、ちゃんと目を通してくれてた


4人揃えば最強のバンド
神はサイコロを振らない


どうか、このバンドが日の目を見れますように

そんな気持ちで新譜を待った。
subimが発売されて2年近く経とうとしていた。

そんな時、この投稿がアップされた。

打ち震えながら『よっしゃぁぁぁ!』と
喜ぶ姿が映っていた

これは期待してしまう…と思い
Twitterを、ワクワクした面持ちで眺めていたら、

その後、また違う投稿で
『えー、皆様。大変お待たせしました。
明日の14時に皆様に1つ
神サイから お知らせ がございます。
Twitterに張り付いていてください』と、
話す動画が流れてきた。

翌日は、丁度13時半くらいから
神サイのライブを観られる日だった。


神サイが出演したサーキットフェスで、
約2年ぶりに新譜が出ると発表された。
(出番終わりTwitterにも、この発表がされていた)

新譜が出るのは、どのバンドも楽しみだけれど。
新譜の発表が嬉しくてライブ会場で
泣いてしまったのは人生で初めてだった。

自分でも、びっくりしたが
『バンドの音源が世に出される』
『まだ、このバンドの音楽を聴いていられる』
『世の中に認めてもらえるかも』
色んな感情で、たまらなく胸がいっぱいになった。

レーベル名はDKN(確か神サイのグループLINEの
アカウント名『だから何?』から由来していたように思う)

発売されたタイトルは『ラムダに対する見解』


『flower(仮)』は、少しずつアレンジされてゆき
一瞬『scabiosa』というタイトルになり、
『夜永唄』と名前を変えた。
歌詞がライブ当日の朝できたと話していた、
『アノニマス』や『No Matter What』
旋律が美しい『REM』に、
Kさんへの曲『CLUB27』が収録されていた。
あまりにも名盤すぎる。

新譜が出たら聴けると思ってた『blood』が
入ってない…次の盤に収録されるのかな。
それを差し引いても待ち侘びてた盤が嬉しすぎて愛おしさが込み上げてきた。大切な宝物だ。

No Matter Whatの事を綴ったストーリー


CLUB27、PTPのKさんに向けた曲


人づてに神サイが某A事務所の人と
挨拶回りに来ていたと聞いた。  

『目をかけてもらってるのかも。
正式に発表された事ではないし、私はただのファンだから大人しく見守っていよう』そう思った。
それにしても、偶然かもしれないけど友達が推してた事務所の方に目をかけてもらってるだなんて…
上手くいけばいいな。
そんな事を、ぼんやり思ったりした。


ラムダツアーで新曲の『Smoke』が披露され、
アンコールで、メロは『illumination』だけど、
歌詞が今と全然違うものが披露された。

『Baby Baby』も、そうだけれど、
できた歌詞を作り直してギリギリの段階で、
より自分のリアルに昇華させてるの尊敬する。

ほどなくして、
『ジュブナイルに捧ぐ』という曲が出て。
曲を聴いて、涙が溢れて止まらなくなった。

柳田周作氏は『このまま売れなかったら宮崎で、
タクシーの運転手でもしようかな』とか
キャスで、こぼしていたりしたが。

こんなにもいい曲を書いてるのに、
すごくかっこいいバンドなのに、
まだ中々世間に浸透しないのが
やるせなくて悔しくて、どうしようもなかった。

『私は、ぎーくんの(メジャーにいくという)夢が
叶わないかもしれないなんて思った事
一度もないです。
もし神サイがメジャーにいけないなら
日本の音楽シーンは💩だと思ってます。
ずっと応援しています』等と手紙を書いて、
渡したりしていた。


その後、またしても名曲揃いの『理-kotowari-』が発売されて、これからって時だった。

最高すぎる音源、ライブ楽しみ!


コロナ禍に突入して、ライブがなくなった。

メンバーの中で、バンドと併用してたバイトを
お休みせざるを得ないメンバーも出てきた。

えぇ、、、、
よぴさんも??!他のメンバーは大丈夫だろうか…
楽しみにしてたツアーも?!?!


誰のせいでもないけど言葉が出てこない
コロナ禍、色んなバンドのステージの在り方が変わった
体調に気をつけて早く神サイのライブ行きたい日々


当選して楽しみにしていた公演も、コロナ禍で流れた


心配をよそに、だいぶ前にリリースされた夜永唄がどんどんLINE MUSICのチャートを駆け上がっていった。

『何が起きてるんだろう…?』
調べたらTikTokで使われまくってバズってるとのこと。
予想外のところから火がついて驚いたものの
こんな形で注目してもらえるなんて。
すごいよ!神サイ!!
行けるところまでいってしまえ!!!


ついに神サイの魅力に世の中の人が気づきはじめた!
注目してもらえて、あと少しで何か変わりそう
やったー!ついに一位…世の中に見つけられて嬉しい


神サイさんよ…すごいよ😭


もっとたくさん聴いて、友達にも更に布教しよう
どんな形であれ、どんな入り口であれ
神サイを知ってもらえて嬉しい


その後、開催できなくなってしまった
ワンマンツアー『理-kotowari-』は、
Streaming配信で行うことになった。

楽しみにしていたライブ。
生では観られないけど、神サイなら画面越しでも
すごいものを観せてくれるんだろうな。

そう思わせてくれるものが彼らにはあった。
コロナ禍、久しぶりに観る神サイのライブ。
配信という形でも、ライブを観れる事が嬉しかった。

理ツアー、沢山遠征したかったなぁ。
この曲…配信で聴いても良すぎるから、
生で観たら更に、やばかったろうな。

ガクさん髪型変わり過ぎてて一瞬戸惑ったけど、新ヘアスタイルもよく似合ってるなぁ。
メンバー皆、元気そうだ…良かった。

画面を通して、いろんな感情が沸いてくる。



最後に彼らの口から、
メジャーデビューのお知らせがあった。
嬉しさで胸が詰まる想いだった。

『泡沫花火』
神サイのメジャーデビューとなる曲を、
最後に歌ってくれた。
夏の季節の余韻も感じられる
エモーショナルで、綺麗で儚い素敵な曲。


おめでとう!本当におめでとう( ;  ; )
スタートは、ここからかもしれないけど、
やっと夢が叶った!

彼らには、きらきらと日の当たる場所が似合う。
もっと沢山の人に観られて輝いてほしいし、
何よりも、この4人には笑っていてほしいんだ。

某A事務所に所属が決まった神サイ。
神木隆之介さんも神サイの夜永唄を
カラオケで歌うと聞いて、すごく嬉しかった

それからは、
CMや、ドラマ、アニメのタイアップもあり
少しずつファンも増えて。
あの頃のライブハウスから、
どんどん大きな会場になっていくのを感じた。

ライブは、いつも明日がなくてもいいくらい
その場その場で、全力を出し切ってしまう人達だから、時折り心配な時もあるけど。

『この会場で歌いたい』
『ゲームの主題歌、いつかできたらいいな』
『地元、宮崎のフェスにでたい』
夢を口に出すたびに少しずつ、でも着実に
叶えていってる神サイが眩しくて仕方なかった。


『自分には何もない』と言っていた柳田周作氏が『僕だけが失敗作みたいで』という曲で、
『何もないがある』と歌っているのを聴いて、
目から鱗が落ちたが。

月日が経ち『一緒におんなじ夢を見てくれる皆がいる』と気づいた彼が、
神はサイコロを振らないというバンドが、
武道館で、どんな姿を観せてくれるか楽しみだ。

末永く神サイのメンバーが笑って活動できますように


我らがロックスター、日の丸の下で輝いてほしい


2025年2月11日 日本武道館

ステージに上がるのは
『神はサイコロを振らない』

皆で、最高の日にしたい。
もらった分だけ返せたらなって思うよ。






私は、物書きではないから。
文章も所々、読みにくいところがあったかもしれない。
それでも読んでくれたあなたは、
きっと神サイが、大好きなんだと思う。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?