夏休みの手抜きご飯
ついに夏休みに突入しましたね!
わーい!夏休みだ~うれしいな☆って喜ぶのは子供だけ。
世のママさんパパさんは心の中では「ついに来た!夏休み~お昼ご飯どうしよ~」ではないでしょうか?え?そんなことを思うのは私だけ?
子供のために暑い中でも手のこんだ料理を作るのが愛情!私は夏休みのお昼問題なんて意識したこともないわ!って素敵なママさんはここで引き返してくださいね~
いやいや、私も夏休みのご飯には頭が痛いよ~って方はよければ読んでみてね。
私が作ってよかったもの、人から見聞きししたものをまとめてみたのでよければ参考にして夏休みを乗り切りましょ合う!!
1 煮豚
材料:ひれ肉ブロック、醤油、砂糖、にんにく、しょうが(共にチューブ)、水 分量適量→肉が半分くらいつかる感じでOKよ。
作り方:鍋に材料全部入れて沸騰したら20分煮る→保温鍋にいれて1時間放置(肉を切って火が通っていればOK。赤味が残っているなら10分火にかけてまた保温で放置又はレンチン)
シャトルシェフって保温鍋を使えば20分くらい煮込んだら火からおろして保温容器に入れて放置!公園遊び、なんならお昼寝している間においしい煮豚ができますよ。鍋を見ていなくていいっていうのがうれしいよね。
※角煮と違ってひれ肉は柔らかいので小さなお子さんもかみ切り易い。ご飯のうえにキャベツの千切り(スーパーで100円位で千切りキャベツ売ってる。洗わなくていいからね、手抜きでカット野菜もありです)煮豚を載せて煮豚丼とお味噌汁で簡単お昼はいかが?お味噌汁も【トン汁】をシャトルシェフって鍋で大量に作っておけば、温めるだけで野菜たっぷりなお味噌汁が飲めます。栄養満点だね!
2,そうん、冷やし中華、そば、冷やしうどん
暑いから冷たいものが食べたいならこれだよね!栄養面が心配、なんて思うかもけど今の日本人は栄養価が高い。1食くらいそうめんでも大丈夫かと思いますよ。トマト、キュウリ、ハムつけておけばばっちりやん!梅をめんつゆに入れて食べてもさっぱりします。大人はワサビをめんつゆにいれて食べてもうまうま~主人の実家はそうめんが入っている水の中に【桃】を入れていました。桃、高いよね~贅沢そうめんはいかが??
3、カレー
夜にカレー、翌日の昼にカレー、翌々日の昼はカレードリアかカレーうどんでどうでしょうか?
4,豆腐ご飯
これ、旦那から教わった夏の簡単料理。ご飯に冷ややっこ乗っけて醤油だけね。簡単だしさっぱり。大豆は栄養豊富。明太子とか瓶のりとか梅とか鰹節とか高菜とか瓶のえのき、紅しょうがなんかをのっけてもおいしいよ。
5,冷凍パスタ
家でゆでるのより断然おいしかった!私がゆでると麺がにゅちゃってなる😢冷凍パスタはや安くて美味しい。
6,肉じゃがの残り汁で玉丼
肉じゃがをするを汁と肉のかけら、小さくなったジャガイモ、玉ねぎが少し残ってしまう我が家。これ残り汁捨てるのもったいないな~と思い卵でとじたら味が染みてておいしいよ。お昼ご飯にめっちゃ簡単!春雨スープなどつけてもいいかも。
7,チャーハン
鉄板だよね。前の晩のご飯多めに炊いておけば翌日のお昼に簡単チャーハンにできちゃうよ。具材カットが面倒なら市販のチャーハンの素でも全然OKじゃないかな?ダメ?ちょっと大変だけど、ニンジン、玉ねぎのみじん切り、ソーセージ一口大にカットしたのを冷凍保存しておけばすぐにチャーハンできちゃうよ☆
8,三食丼
そぼろ、鮭は瓶で売ってるから炒り卵だけ作れば三食丼の完成。枝豆も添えたら四色丼だね!わかめとお麩の味噌汁でもいかが?サラダも添えて。トマトだけでもいいよね。
9,サンドウィッチ
専用パンだと割高なら食パン8枚切りでもOK。ツナ缶をマヨネーズであえたのと、ゆで卵をつぶしてマヨネーズであえて塩コショウしたものとハムとスライスチーズ。これで三種類のサンドウィッチが完成~コンソメ味のスープ(キャベツとハム)と果物でも添えて。
10,おにぎりと味噌汁とぬか漬け
シンプルですが、梅、おかか、昆布、鮭などのおにぎりとワカメとお豆腐の味噌汁ときゅうりのぬか漬け。案外もりもり食べてたりします。中高生のお子さんだと肉を欲しがると思うので、この際冷凍に頼って冷凍のから揚げなどを添えてもよいかも。添加物やら気になるって昔は思っていましたが毎日三食冷凍食品を食べる訳ではないですしね。
11,冷凍里芋と鯖缶に煮物
サトイモは皮をむくのが面倒。味は落ちちゃいますが冷凍の皮が剝いてあるサトイモと鯖缶を土鍋で煮るだけ!簡単なのにしっかり味が染みてうまうまな煮物が完成。土鍋で煮ると冷凍里芋もねっとり感がでておいしかったですよ。調味料いらずがいいよね。
ざっと、これだけでら10日位は行けそうじゃない?あとはたまにはマックにしたり、夕飯残りだったり。ファミレスモーニングはラストオーダーがこちらは10時30分だから、ギリギリにモーニングセット頼むと、結構な量だからお昼も兼ねてしまったことあります。
フレンチトーストやら和食など、モーニングラストオーダーで食べて14時頃小腹すいたらお茶漬けとかでもどうかな?
ママも手抜きしていいとおもうんだよね。夏休み、イライラしちゃうこともあると思うけど、こうしなくちゃって自分をがんじがらめにしないで気楽に行こうね!!