New熟語譚23 席入臓(せきにゅうぞう)

漢和辞典かんわじてんをつぶってゆびさし、そこにあった漢字かんじあらたな熟語じゅくごつくります。これは、その熟語をもとにした、みじかいおはなしです。

席入臓

 なんだかがポコンポコンする。いたいわけじゃない。ムカムカするのともちがうし、胃もたれもない。ただ、内側うちがわからつつかれるように、ポコンポコンするのだった。

 ぼく消化器内科しょうかきないかった。こんないたこともない症状しょうじょう先生せんせい説明せつめいしたって、きっとわかってくれないだろう。そうおもって行ったのだが、僕が「ポコンポコンするんです」とったとたん、先生の目がかがやいて、「ほう」とまえのめりになった。
「さっそく明日あした検査けんさしてみましょう」先生はそう言って、カルテにシュシュシュと、何かをいた。

次の日、胃カメラの検査が終わった僕は、検査の結果けっかをドキドキしながらった。
「どうぞ」と言われて診察室しんさつしつはいると、先生が、にこにこした顔で待っていた。どうやら、そんなに深刻しんこく病状びょうじょうじゃないらしい。

てみたんですけどね。座布団ざぶとんが、一枚いちまいありましたよ」

僕は麻酔ますいあたまがぼっーとしていたので、先生がなんのことを言っているのか、わからなかった。

毎日まいにちかならべてるものはありますか」普通ふつう質問しつもんた。さっきのは、間違まちがいだったのだろう。

「はい。黒豆くろまめです。毎日一粒ひとつぶづつ、食べるようにしているんです」

「その黒豆のね、特等席とくとうせきなんですね、この座布団は」

やっぱり、意味いみがわからない。

「先生、どういうことですか?どこに座布団があるって言うんです?」

「もちろん、きみの胃のなかです。この座布団はね、野菜やさい繊維せんいでできているんだよ。んだんだね。」

だれがです?」

「それは、君じゃないとわからないなぁ」

「えっ?」

「きみ、なんで毎日黒豆食べてるの?」

「それは……おばあちゃんがつくってくれたおせちの黒豆が、忘れられなくって……」こんな個人的こじんてきはなしを、消化器内科の先生に話すなんて、どうなんだろうと思ったが、先生がいちいち「うん、うん」と、キラキラした目であいづちをうってくれるので、僕ははなさずにはいられなくなった。

「僕、その、おばあちゃんには、人生じんせいで、一回いっかいしかったことないんです。お正月しょうがつに、おばあちゃんのうちに行っても、会えたことがなくって。でも、5さいのお正月のときに、はじめて会えたんです。そしたら、黒豆を出してくれて、それが、ふっくらしておいしくて、わすれられないあじになったんです。」

「だから、黒豆を、毎日食べているんだね」

「はい」

「そのおばあちゃんだがね、黒豆に、毎日うつってるよ」

「えっ?!」

「君が毎日食べている黒豆にね。そして、君の胃の中に入って、座布団にすわって、胃の中にちてくる食べものを、おちゃみながら見物けんぶつしているのさ。きみ、黒豆は、いつ食べてるの?」

食前しょくぜんです」

「やっぱりね。落ちてくる食べ物を全部ぜんぶ見届みとどけたら、自分じぶん最後さいご消化しょうかされて行くんだ。」

「そうだったんですね」

「それで、あの、ポコンポコンだがね」

「あ、はい」

そうだった。なんで病院びょういんたのか、忘れるところだった。

「きっと、何か胃にわるいものを食べているんだろう。おばあちゃんが毎日チェックして、悪いものばかり食べていると、おなかの中でジャンプして、君にらせているんだよ」

「悪いもの……」

僕は昨日きのう献立こんだておもしていた。
「あ、からいもの食べました」
そして、おとついは、しょっぱいものを食べ、その前の日は、あまいものを大量たいりょうに食べていた。

そうなんだ。
「だったら、直接ちょくせつおしえてくれたらいのに……」

「あら、君のおばあさんって……」

「はい。きてます。えてないだけで」

僕はいえかえると、おばあちゃんに電話でんわをした。
「おばあちゃん。黒豆に、乗り移ってたの?」

「あ?」

「病院の先生に、言われたんだよ」

「あは〜は。おまえが胃に悪いものばっか食べてるからよ」

「だったら直接言ってよ。お腹がポコンポコンして大変たいへんだったんだよ」

「黒豆になると、からだが思うようにうごくから、たのしくてね」

今度こんどからは、はねまわらないでよね!」

「あ〜あ、わかったわかった。だけどあのせきっといてくれよ。たいしてあんばい良いんだから」

僕は、それから、毎日食事しょくじをつけるようになった。だっておばあちゃんが胃の中で、座布団にすわって、見ているんだもの。




★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆

席入臓(せきにゅうぞう)・・・知らないうちに、見守みまもられていること。

※このことばは造語ぞうごです。間違まちがって使つかわないように、おをつけください。