佐藤かつあき

熊本在住/子ども2人/クリエイティブ・ディレクター/ソーシャル・デザイン 🏆ACC CM FESTIVAL 🏆グッドデザイン賞2017, 2020 🏆イギリスPentaward 🏆環境省グッドライフアワード 🏆ニューヨークADC (一社)BRIDGE KUMAMOTO代表

佐藤かつあき

熊本在住/子ども2人/クリエイティブ・ディレクター/ソーシャル・デザイン 🏆ACC CM FESTIVAL 🏆グッドデザイン賞2017, 2020 🏆イギリスPentaward 🏆環境省グッドライフアワード 🏆ニューヨークADC (一社)BRIDGE KUMAMOTO代表

マガジン

  • かつあきのWORK

    熊本のクリエイティブ・ディレクター佐藤かつあきの仕事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

熊本のデザイナーがニューヨークADC賞を獲るためにやった3つのこと。

熊本の北の方、山に囲まれた小さな町「南関町」。この地で長年竹の箸だけを作り続ける小さなメーカーさんがあります。「ヤマチク」さんです。 「ヤマチク」の三代目、山崎彰悟さんにご相談を受けたのが、2017年6月でした。BtoBの拡充のため、営業ツールとしての会社案内やウェブサイトのリニューアル、ロゴのリデザインを進めていきました。2018年に入った頃から、プライベートブランドの開発が始まりました。幾度も打ち合わせを重ね「日本のお箸の原点回帰」をコンセプトに「okaeri」が生まれ

    • WORK/ロゴ/L'isola THE BIRD

      熊本県上天草市にワーケーション/リトリートを満喫できる滞在型リゾートホテルが誕生!ブランディングのお手伝いをさせて頂きました。 L'isola THE BIRDのインスタグラム 今後、パンフレットやウェブサイトも整備していきます。 最近、一貫したブランディングからのロゴのお仕事が増えています。自分でデザインすることもありますが、ブランディングのコンセプトに応じて、外部のデザイナーさんと組んでやることが多いです。今回は韓国の仲良しアートディレクターのハン・イソクさんと作り

      • WORK/第4回アジア・太平洋水サミット記念品/熊本市

        アジア太平洋地域の各国首脳やVIPが熊本に来日する一大イベント。首脳たちに贈答する記念品のプロデュースをさせて頂きました。 熊本らしいアイテムや環境配慮したアイテムなど他にはないユニークな記念品になったと思います。 クレジット グラフィックデザイン: 杉村武則 油絵: 松永健志 木箱: Foreque 砂時計: 金子硝子工芸 アクリルオブジェ: プラボテック 風呂敷: 京都のれん 中敷き: 池田紙器 写真: 山口亜希子 最近ありがたいことに、こうした記念品などのプロデュ

        • ワークショップに参加してくれた透明感ガール

        • 固定された記事

        熊本のデザイナーがニューヨークADC賞を獲るためにやった3つのこと。

        マガジン

        • かつあきのWORK
          3本

        記事

          8月11日(金・祝)12日(土)の2日間限定で、熊本の彫刻家、東耕平による公開制作室が江津湖YARDに登場!「江津湖リビング」でも話題になった、新聞紙でできた動物たちの制作風景が間近で見られます。 自身の個展『紙の動物園』のために制作中の紙の動物たちの展示も行います。

          8月11日(金・祝)12日(土)の2日間限定で、熊本の彫刻家、東耕平による公開制作室が江津湖YARDに登場!「江津湖リビング」でも話題になった、新聞紙でできた動物たちの制作風景が間近で見られます。 自身の個展『紙の動物園』のために制作中の紙の動物たちの展示も行います。

          WORK/OTEMOTO/アーバンリサーチ

          アーバンリサーチの商品「OTEMOTO」のキービジュアル制作を担当しました。 商品についての詳細はこちらを読んでね。 写真のディレクションについてクライアントさんがいて、見せたい商品があって、商品のストーリーがあって。「じゃあ写真を撮りましょう」となるわけです。 どういう写真が必要か。クライアントさんはアーバンリサーチさん。言わずと知れた大手セレクトショップです。そこが熊本のお箸メーカー「ヤマチク」とコラボしたのが「ラーメンのための箸」その名も『OTEMOTO』。 じ

          WORK/OTEMOTO/アーバンリサーチ

          「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる:地域×デザインの実践」発売記念!著者の坂本大祐さんにいろいろ聞いてみた!

          「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる:地域×デザインの実践」という、全国21の地域で奮闘する一風変わったデザイナーを紹介する書籍が販売されます。ぼくもそのひとりとして寄稿しています。 メンツが濃いし、なかなか面白い本だと思ったので、宣伝も兼ねて著者の坂本大祐さんにインタビューしてみました。 BRIDGE KUMAMOTOのウェブサイトで全文見られますのでぜひ。

          「おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる:地域×デザインの実践」発売記念!著者の坂本大祐さんにいろいろ聞いてみた!

          熊本から長崎の離島に仕事を探しに来た話。

          10年前に熊本に引っ越してきてからデザイン事務所を開き、5年前からソーシャルビジネスみたいなことも始めた。 よく聞かれることがある。 「どうやって仕事取ってくるんですか?」うん、ぼくも知りたい。みんなが一体どうやって、お仕事をもらったり、取ってきたりしてるのか興味あるよねー。たいていは紹介だったり、ウェブ見て連絡くれたり、そういう感じなんだと思う。 とはいえ、仕事が生まれる瞬間って気になりますよね。 今回、長崎県壱岐市に出張でやってきた。本業のデザイン事務所ではなく、一般

          熊本から長崎の離島に仕事を探しに来た話。

          台湾と熊本の架け橋。行けなくても交流はできるはず。

          こんにちは。ひょんなことから台湾と熊本をつないでオンラインイベントをやることになりました😹 もともとは台湾の方が、ぼくらのプロダクト「『熊本城瓦御守』を手に入れたいのだけど、コロナで熊本に行けないからどうしたらいいか?」とメッセージをくれたことが始まりです。いろいろ端折りますが笑、そこから交流がはじまって、オンラインでイベントを開くことになりました! 台湾好きな日本人、日本好きな台湾人の交流の場になれば良いなと思います!参加無料で参加自由です! 開催概要■開催日時:20

          台湾と熊本の架け橋。行けなくても交流はできるはず。

          デザインで社会は変えられるのか?

          ソーシャルデザインのオンライン・コミュニティを半年間限定で立ち上げます。ぼくは、本業のデザイン事務所とは別に「一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO」という社会課題とクリエイティブをかけ合わせて解決への手助けをしていく団体をやっています。 「ソーシャルデザイン」という概念も、BRIDGE KUMAMOTOの活動の中で知りました。ぼく自身「ソーシャルデザイン」を意識し始めて4年程度。まだまだ勉強中の身です。とはいえ独学は寂しいものです。「同じようなことを考えてる人たちもきっ

          デザインで社会は変えられるのか?

          【検証】ニューヨークADC受賞したらニューヨークでも仕事できる説

          ※当たり前ですが、某バラエティ番組とは一切関係ありません笑 「賞」はつぎの扉を開ける「鍵」ぼくは、「賞」と言うのは「鍵」だと思っています。開けることができなかった扉を開ける「鍵」です。もらっただけじゃ意味がない。 というわけで、その「鍵」を使って「熊本に住みながらニューヨークで仕事がしたいな!😇」と思い、業界でまことしやかに語られているこの説を検証するために動き出します!すでに強力な助っ人に声をかけてまして、来年3月にはニューヨークに行くつもりです(さすがにワクチン効果出て

          【検証】ニューヨークADC受賞したらニューヨークでも仕事できる説

          ぼくたちは、トイプードルをめざす。

          ソーシャル・デザイン・パートナーとして。BRIDGE KUMAMOTO代表の佐藤かつあきです。 BRIDGE KUMAMOTOは、熊本地震の復興支援団体として立ち上がりましたが、創業から5年を経て、いまでは「環境問題」「アップサイクル」「障がい福祉」「地域おこし」「若者支援」などの社会課題に対して「デザイン」や「クリエイティブ」の力でアクションを起こしていく団体になりました。最近では、企業や自治体、教育機関からの依頼も増えてきました。熊本県内よりも、北海道・東京・大阪など全国

          ぼくたちは、トイプードルをめざす。

          スタッフさんをどう育てたら良いのかわからないので、毎月2冊ずつ自由に本を買うルールを設けてみた話

          まえがきこんにちは。島原の「めかぶとろろ」売りこみ中のかつあきです。食べチョクさんで販売中です。 ぼくは熊本で小さなクリエイティブスタジオを運営しています。この記事でちょこっと紹介しています。 スタッフをどう育てたら良いのかわからない。うちには社員さんが2名います。彼女たちの育て方がわかりません。もともと、ぼくはリーダー的な素養がない人間で、そういうものを避けて生きてきました。そのツケというか、教育や知識・技術の相伝の仕方がまったくわからないのです。最低限、会社としての社

          スタッフさんをどう育てたら良いのかわからないので、毎月2冊ずつ自由に本を買うルールを設けてみた話

          デザイナーのぼくが、「デザイン」を捨てて島原の「めかぶとろろ」をブランディングする話。

          かつあきの紹介こんにちは。熊本で「クリエイティブ全般」を、お仕事にしているかつあきです。熊本城の近くに小さな事務所があります。 住まいは天草という海の近くです。事務所まで車で1時間30分かかります。毎日通勤しています。 お仕事は こういうもの(ロボリーマン/ACC CMフェスティバル 地域ファイナリスト入賞)を作ったり、 こういうもの(ブルーシードバッグ®/グッドデザイン賞特別賞+BEST100)を作ったり、 こういうもの(おかえりの箸:ヤマチク/イギリスPenta

          デザイナーのぼくが、「デザイン」を捨てて島原の「めかぶとろろ」をブランディングする話。