
【読書会開催レポート】(著者参加)課題本『アンラーニング思考 〜ゲームマスターのいない世界でぼくらが生き抜く方法〜』第566回オンラインモーニング読書会
毎週日曜日5:30からのオンラインモーニング読書会。
今回は11名で『アンラーニング思考 〜ゲームマスターのいない世界でぼくらが生き抜く方法〜』の3章〜5章を探究しました。
さらに著者に参加いただき、質疑応答をしました。
【今回の読書会の流れ】
・ゴール設定
・本書を読み、グループで対話
・著者との質疑応答
・学びのアウトプット(ポイント3つ)
【各グループの参加者の方々の参加目的、対話内容】
参加者の方々の立てた問い、答え、気づきが記載されています。
他の方の問いに対する答えを考えてみることでよい復習になります。
https://miro.com/app/board/uXjVLgts2pk=/
【今後の読書会の予定】
2/23(日) 5:30-7:00
【著者参加】大学図書館司書が教える AI時代の調べ方の教科書
https://peatix.com/event/4215830/view
3/16(日) 5:30-7:00
【著者とのQA付き読書会】課題本『アンラーニング思考 〜ゲームマスターのいない世界でぼくらが生き抜く方法〜(6章〜終章)』第573回オンラインモーニング読書会
https://peatix.com/event/4302173
3/23(日) 5:30-6:45
「ひとことで整える 自分らしく売上とチーム力を上げる言葉の紡ぎ方」第575回オンラインモーニング読書会
https://peatix.com/event/4302662