佐藤さおり*口下手・ネガティブ思考な社員の方専門|職場ストレスとのスムーズな付き合い方習慣ガイド

職場で疲れず穏やか*ストレスとスムーズに付き合う習慣術を配信 🌟会話下手・マイナス思考な社員さんも、ストレスこじらせず適切な対処で👉伸び伸び成長・活躍 📘職場で疲れ・ストレスと付き合うコツ 📙上司や同僚の理解・協力を得る関係づくり 📗新人〜部下の成長活躍を促す話の聞き方・伝え方

佐藤さおり*口下手・ネガティブ思考な社員の方専門|職場ストレスとのスムーズな付き合い方習慣ガイド

職場で疲れず穏やか*ストレスとスムーズに付き合う習慣術を配信 🌟会話下手・マイナス思考な社員さんも、ストレスこじらせず適切な対処で👉伸び伸び成長・活躍 📘職場で疲れ・ストレスと付き合うコツ 📙上司や同僚の理解・協力を得る関係づくり 📗新人〜部下の成長活躍を促す話の聞き方・伝え方

マガジン

最近の記事

ちょっとした指摘に落ち込むことから抜け出せた~アドバイス(添削、フィードバック)をもらう時~

この11月から、メルマガやブログ、SNS記事の 添削・フィードバックを受けるようになりました。 先週、先生から解説のドキュメントと、動画もいただいたんですね。 動画は当初予定になかったんですが、試みに、とのこと。 初めての場合だと「ショックを受けることもあるかもしれませんが…」とのお気遣いと共に、添削の目的や意図、そして各項目ごとの解説をお話されていました。 * 最初は「ドキドキ緊張」、鼓動が早くなっていたんですが… 実際に動画を見て、解説を読んだところ、 〈ん?

    • ◆営業事務×長所-短所 「心配性なくらいでこの仕事にはいいんです」 営業事務の現場でチーフ担当者に伺った 上司から「採用したい人ってどんな人?」 の質問にこう答えたそう データの確認や修正には正確性が必要 一定のスピードは必要 だけど最優先は正確性と 慎重さも長所になります

      • 前回、noteに年を取ることとその意味について記事に書きました 実は、書きながら、書いた後も、何か消化しきれない 違和感が残ったんですね。ちょっとモヤモヤした感じ 「自分の年齢のことを思う時、感情が安定的な場合/不安定になる場合、 両方あるなあ。それってなぜだろう?」と

        • 年をとる・積み重ねることってどんな意味があるんだろう?

          お昼、ご近所さんの友人(父母の友達だ)から、お誕生日おめでとうとのLINEに気づきました。 <えっ?特に知らせてないのに、なぜ知ってるの?> と目をぱちくりさせていたら、母がインスタにそうアップしていたらしい(苦笑) 誕生日を祝うメッセージをいただいて頬がゆるみました。 ◆ 生きていること、存在していることを祝ってくれる人がいる。 貴重でありがたく、また、うれしいことだ。 <また1歳年をとった。自分にとってどんな意味があるんだろう?> とも思いました。そんなことを考

        マガジン

        • 疲れず穏やかに働くための【気持ちセルフケア習慣】
          12本
        • 家族関係 ~親やきょうだいとの関係~
          1本
        • なぜこの仕事を?(仕事の原点)
          4本
        • 脳と体・自律神経を整える
          2本
        • ラジオ「気持ちセルフケア相談室」
          1本

        記事