見出し画像

カラーヒーリングってどうやるの?#4

こんにちは。『自分らしく生きたい人のためのカラーセラピー』セラピストのサトカラです。

梅雨に入り、はっきりしない天気が続いてるので、ここは体調を万全にして乗り越えたいですね!

さて、カラーヒーリングってどうやるの?#2で、『食べる』ことで、体の中に色を取り入れるということをお伝えしました。

今回は、その色をいつ取り入れればいいのか、という考え方をご紹介しましょう。

note_食べ物

答え:虹の色の順番に食べる

わかりやすいですね。

 |  レッド・オレンジ・イエロー
 |  イエロー・グリーン・ブルー
 |  ブルー・インディゴ・パープル

虹の色の順番に、朝から夜へと、明るい色からだんだんと暗い色になっています。

朝は、赤で明るく弾みをつけて、夜には寒色系で一日の終わりへの準備、という感じですね。

人類は、朝日とともに起きて、夕日と共に寝るという生活をしてきました。ずうっと長い間そうしてきたのは、それが一番人類にとって自然だったからなのだと思います。

その自然の理に合わせるのは、そう突飛なことでもないと思うのですが、いかがでしょうか?

私のやり方は、

例えばサラダなら、朝は葉ものの彩りに、トマトや黄パプリカ。夕食なら、キャベツの千切りに、紫玉ねぎや、紫キャベツのスライス。

ヨーグルトなら、朝はラズベリーやイチゴソースをトッピング、夜はブルーベリーという感じでやっています。

といっても、朝食の味噌汁に、パープルである茄子を使ったりもしますけどね。

1食を全部その色にする訳ではないので、ワンポイントとして、気楽に取り入れてみましょう!

各色の食べ物の例を、#2に書いてあるのでご参考にどうぞ。