
映画「グーニーズ」の街へ
僕が小学校低学年の頃に
擦り切れるほど見た映画「グーニーズ」
この映画で発明家データが、主人公マイキーの家に「ジップラインで突入するシーン」

あのシーンにかなり影響され、
現在、僕の自宅にはリビングルームから脱出できるジップラインがある。
僕にとってはそれほどまで影響された映画。
家の周りの雪が溶けて自宅ジップラインが開通。玄関が不要になり朝ごはんを食べながら脱出。
— 佐藤 敦俊🇺🇸 Monster Cliff🦄 (@otoshi_s) March 31, 2022
これで出社時間が2分早くなります。 pic.twitter.com/ekAD9DJmPZ
グーニーズはオレゴン州のアストリアという街で撮影が行われたそうです。
そして今、僕が旅行しているのがオレゴン州。
運命を感じた。そしてアストリアの街へ。
下記、Twitterにまとめたので添付します。
まずは、あの「岩」!!!見た瞬間、叫んだ…
聖地巡礼で泣いた…子供頃に擦り切れるほど見た映画「グーニーズ」
— 佐藤 敦俊🇺🇸 Monster Cliff🦄 (@otoshi_s) March 29, 2023
オープンニングでフラッテリー家が脱獄しカーチェイス、その後カーレースに乱入しぶち抜くシーンの場所へ…感動した#2023OR pic.twitter.com/Z130EYeMtZ
そして次なる聖地巡礼ポイントへ
まじかー!まだ残ってるぅー!
今は、ピザ屋ではなくボーリング場でした。
聖地巡礼② 超感動!
— 佐藤 敦俊🇺🇸 Monster Cliff🦄 (@otoshi_s) March 30, 2023
チャンクがカーチェイスを見て興奮し窓ガラスにドリンクとピザを押し付けていた場所へ。
今はピザ屋ではなくボーリング場だった。外で撮影していたらスタッフの方がとても親切に店内に入れてくれた(続く)#2023OR #グーニーズ pic.twitter.com/aiRiE2vT3k
そしたらなんと?!
外で僕達が撮影していたらスタッフの方がとても親切に店内に入れてくれた。
中に入ったらヤバすぎるっ!
「あのセットがあった!」
アストリアという街は、現在も世界中のグーニーズファンが訪れるそうです。
食べかけのピザと飲みモノが置いてあり撮影可能だった笑
— 佐藤 敦俊🇺🇸 Monster Cliff🦄 (@otoshi_s) March 30, 2023
世界中からグーニーズファンがこの街に来るみたい。#2023OR #グーニーズ pic.twitter.com/T4JukuruCK
そして次なる聖地巡礼スポットへ
なにぃー!あのチェロキーもあるっ!!
映画のあの音楽が僕の頭に流れる…
聖地巡礼③ド級の感動…
— 佐藤 敦俊🇺🇸 Monster Cliff🦄 (@otoshi_s) March 30, 2023
オープニングでフラッテリーの1人が脱獄する刑務所。あの当時のチェロキーも展示してあった。車の背面には銃弾の痕…
今は博物館として中に入れた。凄いぞ!#2023OR #グーニーズ pic.twitter.com/f1LXLSdyBd
主人公マイキーの家は、世界中から観光客が来ており一時道路を封鎖し家をビニールシートで覆っていた時期もあったみたい。
その後、グーニーズ好きの方に売却したらしい。金額も凄い価格。現在、場所は非公開らしい。
どうやら隣の家は、本当にジップラインのデータの家みたい。現在、マイキーの家が見える土地は高値で取引されているらしい。
街には観光客の方も多かった。
そしてお店にはグーニーズグッズが沢山売っていました。僕も夢中で買ってしまった。
聖地巡礼、恐るべし!
一生の思い出&僕の宝物を手に入れた。
「僕達はグーニーズだ」
-終わり-
