見出し画像

冬の朝と夕

地味すぎる超おだやかな、1月を送っています。

入院していた頃の生活習慣がいい感じに続いていて、ちょっとだけ早起き、ちょっとだけ早寝です。

朝起きるとまだ暗いのですが、刻々と夜があけていく様を見ることができます。
昨年までは冬場は朝が辛くて太陽が出てから起きていたので、お〜、朝ってこんなにきれいなのねって、病院で気づいてから早起きを続けてます。


これは朝です ↓


夕日みたいだけど朝焼け
下の方、木の隙間に太陽出てるのが見える
反対方向の山。朝日を浴びてる。もう太陽はだいぶ出てきた頃
朝の月。(惜しい、朝の満月はもっときれいだった、取り逃した)


これは夕方です ↓


これは夕焼け
これも冬のある日の夕焼け
テツは空には無関心。地べたの匂いをひたすら嗅ぐ。特に落ち葉の中
? これは朝だったかな・・・? 朝日かも
お散歩の帰りに見上げると、ぷかぷか雲。
もう少し時間が経つとこれがみんなピンク色になる

こんな感じで、朝も夕方も、太陽が傾いてる時間帯は、風景がとってもきれいです。
今年は雪があまり降らず、降ってもすぐに溶けてしまいます。雨もほとんど降らないし、朝日と夕陽がよく見えます。

こんなふうにはいかない、雪と格闘している地域は、本当に大変だろうなぁと思いを馳せます。そこで犬を飼おうものなら、お散歩もたいへんだろうなぁ。


おまけ

朝、カーテンを開けると、上の写真のように木々がピンク色する時間があります。一瞬です。
外行って、写真撮るべし!! と防寒しているうちに、もう普通の雑木林になっているので、部屋からの1枚を。
(この瞬間のために朝、スタンバイしておく意気込みはありません、残念障害者・・)


実家の猫はバードウォッチングに夢中です。
今回の記事タイトルと全く関係ありませんが、
姿勢がいいので投稿


ヘッダの写真は普通のお昼のその辺の空です。
冬って寒いけどいいよね〜。空気が澄んで景色がキリッとする!
だけど春もいいよね〜。若葉の淡い緑色ってきれい!
だけど夏もいい。深くて濃いい緑色。秋はもちろん赤や黄色の紅葉。
(1年中いいんです)

てっちゃんがまだ散歩いかねぇのかよ、って訴え眼差しで見るので、お散歩行って参りまする。
あ〜、日が伸びた・・・。


いいなと思ったら応援しよう!

アトリエわたりねこ
最後まで読んでくださってどうもありがとうございました!