
Photo by
medetaico
出産祝いに悩む
だんだん周りの友人が出産するようになり、出産祝いをどうしようかなーと考えることが増えた。
"出産祝い"で検索してみると、
大抵赤ちゃんに向けたプレゼントがでてくる。
おくるみ、スタイ、おむつをケーキの形にラッピングしたもの、ブランケットなどなど、
赤ちゃん用のものが大半を占める。
こういうものをあげるのが定番なんだろうなと思いつつ、出産でヘトヘトになったお母さんに向けたプレゼントはないのかな?と思い探してみた。
すると、スープストックトウキョウで
お母さんが手軽に栄養を摂れるように用意された冷凍スープのギフトを見つけた。
試しに贈ってみたらその友人が「お母さん用のギフトをもらったのは初めて!」と、とても喜んでくれた。
自分のご飯も用意しなくちゃいけない上に、
きちんと栄養も摂取しないといけないとなると
育児しながらは相当大変だろうなと容易に想像できる。
でも案外お母さん向けに出産祝いを選ぶという視点ってないんじゃないかな?
お母さんの食事というところで考えられたこのプレゼントは気が利いててとってもいい。
他にも、野菜を使った無添加のベジスイーツなども興味深かった。
また出産祝いを贈る予定があるので、お母さん用の手軽に食べられて栄養が摂れるものをもっと探してみようと思う。
そして最近出産した幼馴染に、"祈り"というテーマをこめて作曲した「Grace」のデモテープを送った。 こうやって曲を送るのもいいなぁ。