見出し画像

sato流マーケ講座Ⅱのまとめ


 この講座では、ブランドについて、『ブランド』とは何か~ブランド戦略まで、テクニカル的に重要な点を絞ってご紹介してきました。

 分厚い本を読まなくてもよいように、実践で使っている知識をぎゅっと圧縮しています。

 と言っても、こうやって羅列しますと、結構なボリュームになっていしましました。

<sato流マーケ講座Ⅱの一覧>

➀『ブランド』とは何か?
➁お客様の内側にブランド形成されるステップ
➂ブランド化すると起きるいいこと。
➃強いブランドかどうかをチェックする
➄ブランドの重視度は商品カテゴリーにより異なる
⑥ブランド開発の手順
⑦ブランドコンセプトと製品構成
⑧既存市場に参入するときの市場の細分化について
⑨ブランドを識別するブランド要素について
⑩ブランド階層について
⑪ブランド アイデンティティ
⑫ブランドを強化する。
⑬ブランド拡張(アイテムやカテゴリーを広げる)について
⑭ブランドの再活性化方法。
⑮リポジショニング
⑯成分ブランド

*マガジンでは、単独で購入するよりも20%Offでご提供しています。

 これらはすべて、あくまでもテクニカル的な知識です。戦略を立てるときの情報整理の拠り所として使っています。

 『ブランド』はお客様の頭や心の中に入って行って、「どれでもいいものの1つ」ではなく、「唯一無二の別格なもの」として認識してもらって初めて成立します。

 お客様は、物理的なモノ自体を購入されているのではなく、その背景(お客様にとっての意味や価値、値打)を購入されているので、提供側もその部分を意識して提供することがブランディングです。

 プログラムや部品、100円ショップの商品においても、単なる機能的・物理的なモノよりも、使う人のことを想像しながら、快適に使ってもらったり、気持ちが豊かになるようにと意図して作られたモノでは、価値に雲泥の差があります。最初はわからないのですが、使っていくうちに差が歴然となって現れていくのです。

 「ブランディング」と大きく構えなくても、意識をお客様に向けて活動することの積み重ねがブランドになっていくのです。





ここから先は

0字
sato流マーケ講座Ⅱの各記事を単品で購入するよりも、マガジンでの購入は20%Offです。

ブランドについて、『ブランド』とは何か~ブランド戦略まで、テクニカル的に重要な点を絞ってご紹介しています。分厚い本を読まなくても良いように…

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?