大坂なおみ選手から学んだこと。【コラム】
大坂なおみ選手、おめでとうございます!!
大坂選手の活躍ぶりに、たくさんのパワーを頂きました。
そして、たくさんの学びも頂きました。
一番は、精神的成長が大事だということ。
蝶々が大坂選手の鼻にまとわりついても、払いのけることなく、そっと逃がしてやったというエピソードを何度も見聞きしましたが、この心の余裕とバランス感覚が素晴らしと思います。自己コントロールができているのですね。それが、素晴らしい結果に結びついたのだと思います。
目先の勝敗にこだわっていたら、蝶々はイライラさせる以外の何物でもないと思いますが、ご自身のエゴを通り越して自然の中に同化しているから、試合中でもそのような行動を自然と行い、結果的に誰よりもパワーを発揮できたのでしょう。
ビジネスも同じだと思います。
損得勘定にこだわり、いびつになればうまくいきません。
全体の調和や心の余裕があってこそ、良い巡り合わせがやってくるのだと思います。
ビジネススキルを磨くと同時に、人間性も高めたいものです。