見出し画像

#13 いつまで英語から逃げてるの


本書へのひとこと
英語を1年自己流で勉強している私に、
楽しく学ぶフレームワークを教えてもらいました

『いつまで英語から逃げてるの? 英語の多動力New Version : 君の未来… (¥1,600)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪



英語✖️多動力
グローバル化の波が拡大している現代において英語×多動は大切になってる。
この掛け算で古い学び方や価値観をアンラーンする必要がある
忘れるのではなく、常識を一度外して物事を見直す。

AIと英語
AIの時代には、ディープラーニングと合わせてシンギュラリティーと言うパスワードがある。シンギュラリティーとは、AIの知性が地球上の全人類知性を超える時点を指す言葉である。
シンギュラリティの定義は、本来は人間の生物的進化あまり進まないが、そこをテクメロジーの進歩で超えようと言うものである。
むしろ進化してAIをどのように人類のサポート役として役立てていくのかと言う明確な視点を持っている。
AIは手助けをしてくれるが、オフラインでのコミュニケーションでは自分でしゃべる方が圧倒的に早い

学び方
やらないことはできるようにはならない。英語ができるようになりたいのであれば英語をやるしかない。できるだけ英語を使う環境自分で用意する。
手っ取り早いのは仕事で英語を使うチャンスを掴む。

今後、人々はグローバル人材とローカル人材に分かれる。グローバル人材は、日本や住む地域といった縛りを持っていない。グローバルとローカルを分けているのは富の差ではない。あくまで価値観である生き方の問題である。本書を通してぜひグローバル人材なのか、ローカル人材なのか自分自身を振り返り考えてみて欲しい。

レアな人材になるための掛け算をする。
自分の価値を最大限に発揮できる場所を探す

マインド 目的と目標
英語を勉強するには、目的を持つとスピードよく身につけられる
自分ができないことを理解し、バカであることを知ってる人は強く、どんどん能力を伸ばしていく。
つまり、利口な人の力を存分に借りて、自分は次々新しいことに着手できる。
利口なミドルレベルよりも極端を目指していけば良い。

今できないことでもできると言う。そしてそれで自分を追い込む最短時間でスキルを上げていく。
英語はインプットよりアウトプットが重要である。

使って覚える

使う機会がないなら妄想する


未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ

Do not afraid of the future,

do not attach to the past,

and just live present.

いいなと思ったら応援しよう!