見出し画像

現役教諭が考察‼️今,教育現場における普通って❓特別って❓

「インフルエンザ」「インフルエンサー」に使用頻度と認知度を追い抜かれたのではないか⁉️と,ふと思いました✨昨年はほとんど忘れ去られていたインフルエンザ😏この冬,密かなる逆襲を虎視眈々と狙っているのではないか❓と,ひっそりと警戒しています✨こんにちは😃教育研究所Piste Stories🛩(ピストストーリーズ)です😉ここ数年,学校現場でいろいろと思うところがあったので,少し考えてみようと思います🤔

✅「普通でいい」より「普通がいい」子どもたち

 数ヶ月前,算数の学習が苦手だという児童と一緒に問題を解いていた時に,違和感を感じた出来事がありました😐その子は,私が隣で少しずつ解説したり考え方の道筋をしたりするのを,すごく真剣に聞いて一生懸命に取り組んでいました。ややこしい計算でも面倒くさがらずに,丁寧に筆算を組んで進めていく姿を見ればわかります。この子は本気で「この問題を解きたい✨‼️」と思っている。

 問題を解き終わり,私が正解だと告げると「やったぁー😁」と心の心の底から喜んでいるようでした。やっぱりこっちも嬉しい😌

「算数って,考えて考えて出した答えが正解だったら,嬉しいよね❓あと,わからなかった事がわかった時も気持ちいいよね❓」と,声をかけました。

 すると「いや,そうじゃなくて,出来なかったら目立つから,それが本気で嫌なだけやねん😣」という答えが返ってきました。さらに,「みんなができない問題はできなくてもいいし,できるようになりたいと思わんし😒」

画像2

 と,いう言葉が返ってきました😨先程から一転,なんだか虚しい気持ちが胸のあたりに,じんわり広がりました😔

✅社会に出たとき,求められるのは・・・

画像1

 「よくも悪くも目立つと大変だから,時別じゃなくて普通がいい」と考えてる子どもたち,最近増えているような気がします😣学校ではみんなと「同じ事ができる」に価値があり,社会に出たら「みんなとは違う,特別な事ができる」を求められる。その狭間を生きるというかなんというか,こちら側にいる私たちが子どもたちに伝えられる事って,何だろう❓

✅今,この瞬間を全力で生きること

画像3

 そもそもの学校制度のあり方とか,構造を根本から変えて行くことも必要だと私は思っています。そして,「今」の私にできることは,目の前の子どもたちに,「今」を全力で生きる姿を見せること,その泥臭さが実は最高に美しいんだという事を,ただただ背中と言葉伝え続ける事に尽きるなと思いました‼️大変なこともあります(♯というか,ほぼ大変な事ですよね😭笑)でも,学校の先生って,いろいろあるけど(♯ホントに理不尽なことだってありますよね😭)子どもたちに何かを直に伝えられる,限られた素晴らしい仕事だと思います✨長くて濃い2学期‼️だからこそ,平凡で当たり前の毎日を積み重ねて「特別」にできる✨👍最後までありがとうございました😊

応援がてら,💖&フォローよろしくお願いします✨

 教育研究所Piste Stories✈️(ピストストーリーズ)では、「教育は未来への滑走路だ‼️」をモットーに、学校教育や子育てに関する記事を発信しています。

いいなと思ったら応援しよう!

Takuya〜 探究スクールThere代表/探究設計者 /好きと夢中を滑走路に
探究スクールThereを運営のために使わせていただきます!よろしくお願いします!