![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57745580/rectangle_large_type_2_fa7f0a58866e3e936ddb729dd94d4e78.jpeg?width=1200)
優先順位No.1!学級経営を加速させるなら,夏休みにやっておくべき準備はコレだ!
小学生の頃,9月1日の始業式の日に夏休み気分が抜けず,ビーチサンダルで登校したことがあります🩴こんにちは😃教育研究所Piste Stories✈️(ピストストーリーズ)です✨♪ああぁ〜な〜つやすみぃ〜🏖♪(♯もちろん,TUBE😙)やっぱり夏休みは,いいですね✨👍なんて言ってると,「学校の先生は,夏休みあって楽でいいよね‼️」なんて声が聞こえそうです😵💦ここは声を大にして言わせてください‼️😤😤・・・・「夏休み,最高です😁笑」(♯夏休み無ぇとやってらんねー🥴)(♯心の叫びとして,心で聴いてください☺️)
と,冗談はここまで。確かに,夏休み以外の時期と比較すれば,少し気を抜けるのは確かです😚でも,何もやってない先生ってほとんどいなくて,実際のところ,アツい先生たちは,夏休みだって子どもたちのために見えないところで頑張っているんです☝️ということも,声を大にして言います✨(♯いや,ホントに‼️)そこで,今日は夏休みに入りちょっと一息ついて,2学期以降に向けて,自分を高めようとしている素敵なあなたに,2学期の学級経営を加速させるために,最優先で今すぐやるべきことをお話しします‼️✨
✅クラスの○○を明確にして言語化する✨
最優先でやるべき事は,自分の学級の「強み・魅力」をハッキリさせることです‼️✨普段はどうしても,他のクラスと比べてしまい,足りないところや出来てないところに目がいってしまいます😵今だからこそ,1学期の学級での子どもたちの様子を,ひとつひとつじっくりと振り返ってみましょう😃自分の学級の,一番の強みは何ですか❓一番の魅力は何ですか❓大事なのは,絶対に他のクラスと比べないことです✨隣に比べて,できてなくてもいいんです👍そして自分のクラスの「強み・魅力」が何となく形になってきたら,必ず言語化しましょう‼️曖昧なままだと,伝えられないからです😱(♯○○力!みたいにすると,スッキリします😆)
何年か前に私が担任した5年生の学級を例にしてみます✨当時の学級は,1学期の時点で,みんなで話を最後までなかなか聞くことが難しい集団でした。しかし,誰かが一生懸命取り組んでいることに対して,自然とみんなで応援したり,成功を讃えたりできていました。1学期を終えて,彼らの「強み・魅力」は,「承認する力,応援する力」だと言語化しました。ここを軸に,2学期以降の全ての活動を展開させていきます。
✅言語化した「力」が,2学期の全ての原動力になる‼️
言語化したクラスの「強み・魅力」が,2学期以降の全ての活動の原点になります😃授業をどんな風に組み立てるか,行事でどんなことに取り組むか(運動会や音楽会など),学級でどんなイベントをするか・・・このクラスの一番の強みは○○だから,△△に挑戦してみよう‼️□□に変えてみよう‼️という軸がハッキリとするんです☝️夏休みは,いろんなことをじっくり考える時間があります。だからこそ,どうしても子どもたちの思いより,自分の思いが強くなってしまいがち😣(♯それは,子どもたちのことを考えているから☝️)その思いを,しっかりと届けるために,言語化してブレない軸を作ることが最優先です😼
✅やっぱり,教材研究❓🤔それとも自己投資❓❓
最優先事項はハッキリしました✨👍まずは,そこにフルコミット🔥あとは,何をやるべきか❓(♯そこも教えてくれるの⁉️👋)あとは,何でもいいです✨笑😙夏休みにやれる事は,た〜くさんあります☀️自分で決めてやり切りましょう😁教材研究するも良し‼️自己投資で読書するも良し‼️旅に出るも良し‼️家族とゆっくり過ごすも良し‼️ただし,自分のモチベーションをしっかりとコントロールしましょう👍やっていて楽しいのが何より力になります🤗始業式の日に,心も体も良い状態で子どもたちと教室にいること😁2番目に大事なのはコレ‼️限りある時間を有意義に使って,価値ある夏休みにしたいですね🍉
✅エンディング✨🌈
油断していると,夏休みは本当にあっという間です😫疲れを取る事も必要です。リラックスも必要です。思いっきりリラックスできるという事は,逆に思いっきり集中モードにも入れるってことですよね🤩なんだか燃えてきました🔥🔥
✨🔥今日も最後までありがとうございましたぁぁぁ🔥✨
教育研究所Piste Stories✈️(ピストストーリーズ)では、「教育は未来への滑走路だ‼️」をモットーに、学校教育や子育てに関する記事を発信しています。ぜひ♡&フォロー&コメントお願いします✨引くほど恥ずかしいガッツポーズで喜びます。ホントにやってます‼️笑。
いいなと思ったら応援しよう!
![Takuya〜 探究スクールThere代表/探究設計者 /好きと夢中を滑走路に](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148472736/profile_a0579f2b2905dbe21b2604316529687e.png?width=600&crop=1:1,smart)