見出し画像

9月19日時点でのパレオ生活具合


書籍『最高の体調』の内容を、現在どの程度生活に取り入れているのか?詳細に書いていきます。まだ読んだことが無い人もいると思いますので、ザックリ雑にお伝えすると加工食品を避け、健康的な食事を取り入れて、体内の炎症を排除しましょうという内容です。(詳細は本に譲ります)

さらに、なるべく歩くこと・運動すること・可能であれば筋トレも行うことが推奨されています。つまり当たり前のことをどれだけ実践できるかが、このパレオ生活です。そうなんです普通なんです。

しかし、現代の便利な社会で、この生活をどれだけ取り入れられるかが重要であり、それがなかなか実践できないよねって話。そこで、僕がどのように実践しているかを一例としてお伝えしようというのが今回のnoteです。

食事内容

【朝食】

朝食はほとんど食べません。朝は緑茶とサプリメントのみです。

サプリメントは以下の4つ。

  • ビタミンDとKが含まれるもの(ナウフーズ)

  • クレアチン(ソーン)

  • 北海道ビーツタブレット

  • クリルオイル(ナウフーズ)

若い頃はマルチビタミンも摂取していましたが、体感があったわけではないので摂取をやめました。ビタミンDとKは書籍でも進められていたので採用。

クレアチンは脳機能への好影響もあるということで採用。脳の調子が良くなる、、、というような体感はありません。が、しかし筋トレの体感はあります。パワーを出しやすくなった。今までより挙上量が急にあがりました。

ビーツタブレットも続けていますが、体感は無いので一旦無しにしてみようかと思っています。

クリルオイルはフィッシュオイルよりも品質が高いとされるサプリメントです。品質の悪いフィッシュオイルサプリメントは、むしろ体に害があるらしく、できれば魚から取ったほうが良いのですが、魚の調理が面倒でクリルオイルを採用しています。正直、体感はありません。現在のサプリメントが切れたら一旦やめてみようと思ってます。

ということで朝食は食べずに緑茶とサプリメントだけでした。

【昼食】

私はフリーランスでしてリモートワークのため、基本的には自宅にいます。なので昼食は自炊です。食材は基本的に決まっていて以下となります。

  • 鶏肉200g

  • 野菜400g:キャベツ、人参、ゴーヤ、玉ねぎ、ピーマン、ほうれん草

  • サツマイモ150g

  • キムチ

  • ビオスリー2粒

  • サンファイバー10g

鶏肉は毎週日曜日にまとめ買い。細切れにしたものをビニール袋に200gずつ小分けにして冷凍保存してます。地鶏のもも肉が、おいしくて良質なので好きですが、100gで150円と高いので、安いブロイラーの胸肉(100g66円)を常用してます。

野菜はなるべく種類多めに。分量は両手に一杯分くらい。測ってみたところ僕の手の場合400gありました。

サツマイモはOKストアで蒸してあるやつを食べてます。調理しなくて楽なので採用してます。ですがかなり甘いです。以前はお米やパスタを食べていましたが、食物繊維やビタミンの観点から米やパスタはほとんど食べなくなりました。

あとは食事に追加して摂取するサプリ2つ。ビオスリーとサンファイバーですね。ビオスリーは腸内の調子を整えるサプリというか医薬品。サンファイバーは食物繊維でして腸内細菌のエサとして採用。

この食事に切り替えてからは、かなりお通じが良くなりました。それと体の不調が徐々に減った感覚もあります。「なんか体がだるい」「ぼやっとする」という感覚が徐々に抜けて無くなる感覚を覚えています。

【間食】

だいたい小腹が空くので、
 BASEブレッド(チョコ味)
 SAVASキャラメル

をよく食べてます。

【夕食】

だいたい18時から19時頃に夕食を取ります。メニューは基本的に昼食と同じです。

  • 鶏肉200g

  • 野菜400g:キャベツ、人参、ゴーヤ、玉ねぎ、ピーマン、ほうれん草

  • サツマイモ150g

  • キムチ

  • ビオスリー2粒

  • サンファイバー10g

夜に何か食べたい場合は以下を取るようにしています。

  • ブルーベリー100g

  • ヨーグルト100g

トレーニング

時間帯

  • お昼ご飯の後1時間してからトレーニングを30分だけ

  • 日中トレーニングの時間がない場合は、22時から23時頃に30分だけ

僕の最終目標「チュアンド・タン」が筋トレは30分に収めているということで、マネシました。20代のころは1時間筋トレとか友人と2時間筋トレをしたことがあります、、、が、しかし続かないんだこれが(泣)
疲れるし、1日にそんなに長い時間取れない。なにより気持ちが追いつかない。なので「30分しか筋トレしない」と決めました。お陰で気持ちのハードルが下がり継続できるようになりました。

トレーニング中・後の飲みもの

トレーニング中は、以下のサプリメントを混ぜたドリンクを飲んでいます。

  • EAA(必須アミノ酸)(イントラブラスト)

  • BCAA(分岐鎖アミノ酸)(エクステンド)

そしてトレーニング後にはプロテインドリンク。一応悪あがきで人工甘味料が使われていないものを選んでます。日中に飲むSAVASドリンクに人工甘味料が多少入っているので。

まとめ

さて今回はザックリと "最高の体調" にかかれている内容で「食事」「運動」に関して生活に落とし込んでいる内容の一部を紹介しました。

食事・運動のどちらも、さらに取り組んでいる内容があるので、おいおい書いていこうと思います。「トレッドミルデスク」とかね。

2ヶ月で-6kg痩せて、体調もすこぶる良し。このままひとまつ年末まで微調整しながらチュアンド・タンを目指します(少なくても5年はかかる笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?