
RPP広告運用管理シートの日々の運用について
毎日の業務お疲れ様です。
こちらでRPP広告管理シートを販売してますので
こちらの記事を読んでいただきスプレッドシートをコピーしていただき
ご使用ください。
日々の運用方法について
簡単に解説して行きます。
① 日々の運用方法について
キーワード入札については
目安CPC単価が目まぐるしく変動するため
最低でも1日1回単価をチェックして
目安CPC単価に合わせるなり、撤退するなりの判断が求められます。
しかし、この管理シートを
毎日、パフォーマンスレポートからダウンロードして
シートを更新する必要は決してありません。
理想を言えば毎日RPP広告のパフォーマンスレポートを凝視して…
細かくチューニングをすることが理想ですが
商品CPCのクリック数は1日単位では多少ブレます。
なので数日単位でチェックすると良いかと思います。
・日毎商品データ入力
単日でダウンロードしてシートに追記する。
チェックをする日にまとめて数日分更新してOK
・日毎キーワード入力
単日でダウンロードしてシートに追記する。
チェックをする日にまとめて数日分更新してOK
・期間商品入力
本日が3/26ならば
2/26〜3/25分の期間(直近1ヶ月間)でダウンロードして更新する。
※期間に限り「上書き」してOKです。
・期間キーワード入力
本日が3/26ならば
2/26〜3/25分の期間(直近1ヶ月間)でダウンロードして更新する。
※期間に限り「上書き」してOKです。
このような運用方法です。
毎日綿密にチェックする時間が取れない方がほとんどだと思います。
例えば月曜日に1週間分データを更新して
商品毎に運用状況をチェックするという使い方が現実的かと思います。
ご不明点ありましたら
遠慮なくコメント欄にてご質問くださいね!