見出し画像

【面談前にぜひ読んでほしい】Sasuke入門編

Sasuke Financial Lab株式会社(以下、Sasuke)の人事から、今回は、Sasukeに興味を持っていただいた方にぜひお伝えしたいことを記事にまとめました!
この記事を通じて、Sasukeの全体像や価値観を知っていただき、面談や面接の際にはより深くお話できればと思います。記事を読んで、もっと知りたいと思ったことを質問してもらえると嬉しいです。

大切にしている価値観

ミッション

 “自分に合った保険を、自分で選べる世界を“

バリュー

“サスケナブル“

  • 助け合い、支え合いの精神を大切に

  • 自立した個人としてプロフェッショナルに立ち振る舞う

  • 当事者意識を持ち、積極的に発言、行動、コミュニケーションを取る

Sasukeについて

事業内容は、
◉消費者向けのデジタル保険代理店「コのほけん!」
保険を検討中のお客様に最適な保険を、複数の保険会社の中からご提案する保険代理店事業

◉保険DXを進める保険会社や保険代理店、事業会社など法人企業様向けのデザイン、開発、マーケティング支援を行うInsurTech事業
の二つを行っています。

創業は、2016年3月15日。

オフィスは金融機関が多く集まる大手町に本社があります。
FinTech企業が数多く入居するシェアオフィスのFINOLABの個室を借りています。

初めてFINOLABに入居した2018年頃は4人部屋でしたが、その後2023年までに8人部屋、25人部屋、40人部屋、と個室を移動し、2023年には追加で20人部屋を借り、現在は80人部屋に拡大しています。2024年には仙台、大阪、福岡拠点も立ち上げさらにほかの都市にも拠点立ち上げの準備中です。

企業フェーズ

2021年9月にシリーズBの資金調達を実施(累計調達額:約20億円)
2024年9月現在のメンバー数は業務委託の方なども含め、83名です。

入社したら

働き方

  • 週2日までのリモートワーク

Sasukeはリアルのコミュニケーションを大切にしています。
Sasukeはベンチャー企業です。何十年も続いている固定した業務があるわけではありません。ふとした会話から、解決の糸口が見るかることやアイディアが出ることも多々あるため、週3日は出社し、コミュニケーションを取ってもらいたいと考えています。

一方で、出社でも在宅でもシームレスに働ける環境が整っています。
コミュニケーションはチャットツール「Slack」を中心に業務連絡のやり取りが行われます。
資料の作成や閲覧、打ち合わせ、日程調整はすべてGoogleWorkspaceを通じて行うことが可能で、社内業務において、紙に印刷して資料を準備するなどはありません。
また、東京以外の支社とのコミュニケーションもスムーズに取ることが可能となっています。

  • 創業当初から続く「朝会」に全員参加

Sasukeでは毎朝11:00から業務委託の方も含む全メンバーが参加する朝会を実施しています。

朝会では、各部の実績の報告とメンバー持ち回りのLT(5~10分程度のプレゼン)、全社連絡で構成されています。
全社目標数値の日々の進捗と状況の共有を行うことで、リアルタイムで事業環境を全員が把握することが可能です。
また、特定の部署に偏ることなく、全部署でメンバーが持ち回りでLTを担当する仕組みがあり、他部門での取り組みや普段関わりの少ないメンバーのことを知ることができます。

  • 月一回の全体会と軽食

全体会では情報セキュリティ研修やコンプライアンス研修を実施している他、経営会議の議題や決議事項の共有がなされます。メンバー全員が当事者意識を持ち、全社視点で物事を判断、検討するための情報提供を重視しています。
また、毎月、その月に参画したメンバーの自己紹介やCEO松井の談話があり、会社のトップの考えを知ることができます。

全体会の後には軽食を用意し、メンバー間でのコミュニケーション促進を図っています。徐々に会社が大きくなり、部署間で直接関わりがないメンバーも増えてくるため、カジュアルに話ができる機会を用意しています。

最近はピザを取ることが多いですが、お寿司の時期もありました!

人事制度

Sasukeでは役割等級制度、目標管理制度、評価制度、給与制度が導入されています。
評価制度では、年2回評価があり、目標の達成度と期待役割に対する6か月間の行動評価が行われます。
これらの評価に応じて、年2回給与改定と賞与支給が行われます。
また、日々のフィードバック、目標の進捗確認のための1on1が浸透しており、各メンバーは直属の上司と2週間に1回、1on1を実施しています。
1on1の主催者はメンバー自身です。自らフィードバックを取りに行ける環境が整えられているので、自走しながら成長スピードを上げることができます。

休日と福利厚生

休日

  • 完全週休2日制(土日・祝日)

  • 年間休日:122日(2025年)

  • 年末年始休暇(12/31〜1/3)

福利厚生

IT健保に加入しており、手厚い福利厚生を受けることができます。

会社の雰囲気

東京オフィスの雰囲気

社員インタビュー

採用について

採用特設サイトも併せてご覧ください。

選考フロー

書類選考

  • 履歴書・職務経歴書をご準備下さい。

  • 技術職の方はGitHubのURLなどがあれば併せてお知らせください。

  • デザイナーの方はポートフォリオのご提出が必須となります。

面接

  • 一次面接はオンラインで実施しています。

  • 最終面接は東京の方は大手町オフィスにて実施、地方の方はオンラインで実施しています。

  • 地方の方は対面面談のために、二次面接を実施する場合があります。

書類選考前にカジュアル面談も可能です。

募集中のポジション

よくあるご質問

入社後の研修やスキルアップのための教育支援制度はありますか?
はい、研修受講、資格取得補助制度があり、外部セミナーや資格取得のためのサポートを行っています。

健康保険、厚生年金、通勤手当、住宅手当などの福利厚生について教えてください。
当社では、厚生年金、通勤手当のほか健康保険はIT健保(関東ITソフトウェア健康保険組合)に加入しており、充実した福利厚生を受けることができます。詳細については、面接時にご説明いたします