見出し画像

みなさんこんにちは!
久しぶりにゆっくり読書の時間を取れ、インプットが進んだ年末年始になりました。この調子で今年はインプットもアウトプットも強化していきたいです。

さて、今回は昨年の振り返りnoteでも少し触れた今年の抱負と個人的な目標についてまとめました。考えてみて思ったのは、昨年までの自分では考えなかった視点が入ってきていること。2020年が自分にとって変化の一年だったんだなぁと改めて実感しています。
何か参考になる点がございましたら幸いです。

かたわらのテーマは「共創協越」

私の個人屋号「かたわら」は開業2年目を迎えました。
夢を持つひと・組織・地域のかたわらに寄り添い、ありたいらしさを叶えるのがかたわらの強み。

2021年のキーワードは「共創協越」としました。
元々複業家としてひとりで案件を受託してきた私ですが、昨年大きな変化がありました。
それが、北海道経済コミュニティ「えぞ財団」と学生クリエイティブコミュニティ「Hello」という2つのコミュニティです。

スクリーンショット 2020-12-29 21.36.28

画像2

両コミュニティにてPM・運営として関わらせてもらって思ったのは、いろいろな世代・背景の方々と繋がり、一緒にプロジェクトを進める面白さと充実感でした。もちろん、様々な方がいることで合意形成など大変な部分もあるのですが、調整と翻訳が得手の自分にとっては自身の強みの再認識にも繋がりました。

何かを変えるにしても、伝えるにしても、ひとりよりみんなで創った方が早いし影響力も大きくなる、そう感じました。
そこで、今年のかたわらは
●共創:みんなで一緒に価値を創る。
●協越:世代・立場・地域・組織を越えた仲間で集い、越境していく。

ことをキーワードに様々なプロジェクトに臨んでいきます。

個人としてのキーワードは5つ

集中・発信・克服・教養・健康
個人としてはこの5つのキーワードを軸にして活動していきます。

■集中
昨年はとにかく動きまくる!攻めまくる!ということで、できることはなんでも!という動きをとっていたのですが、ありがたいことに今年からはレギュラーの案件も増え、ある程度のボリュームになるため、新たに頂いた案件の質を高める為にも拡散を一旦控え、集中することにします。具体的にはココナラは休止、Youtubeのペースを落とし、note中心に変更します。

■発信
昨年はYoutubeとラジオという「音声メディア」を中心に発信していたのですが、今年はnote中心にシフトした上でラジオ・Youtube・Twitterも頑張っていきます。

■克服
上記にも繋がるのですが、聴くこととしゃべることが得手なのでやれば出来るけど「書くこと」を避けていたきらいがありました。ただ、noteの内容を褒めてくださる方やラジオの内容をnote化した方がいいよとアドバイスを頂きましたので今年は書くことに向き合って苦手を克服したいと思います。
昨日宣言した通り、まいにちnote、やります。

■教養
昨年様々な方々と出会いお話しさせて頂く機会が増えたことで、自分に足りないことの一つに「教養」があるなと感じました。HR関連・ダイバーシティ関連といった専門分野以外の知識量が薄い。今年は読書量を増やしてインプットを強化し、教養を高めていきます。

■健康
これはシンプルに昨年の健康診断で引っかかったからです笑
身体が資本ですしね、頑張って痩せたいと思います。あすけんアプリ(食事記録)+毎日体重測定+適度な運動で取り組んでいきます。
今年の健康診断で引っかからないことを目標に。

さいごに、今年やりたいこと

ということで、今年は様々な方とのコラボレーションは継続しつつ、レギュラー案件に集中、文字発信とインプットを意識して進めていきたいと思います。具体的にやってみたいこととしては以下の通りです。

・まいにちnote、やり切る。
・地方自治体、地域支援の案件を広げていきたい。
(きたふく×かたわら は何かしら形にしたい)
・えぞ財団、マジで北海道経済を動かすぞ。
・ローカル×人事顧問として成果を上げ続ける。
・全国各地の友人の地元に会いに行く旅をしたい(コロナ見合い)
・来年の健康診断で引っかからない!!

すでに繋がっている方々とのコラボは今年もバリバリやっていきたい想いですので、壁打ち・相談ベースでもどんどんお声がけください^^

それでは、本年もよろしくお願いいたします!
みなさまにとって、素敵な2021年になりますように。

ありがとうございます!サポート頂きました想いは今後のnoteやかたわらの活動で価値にしてお返しします🐻