
ブラックフライデーレッドクラブショッピングサージェント
ブラックフライデーということで、今年は今後必要になりそうな物をいろいろ買っておいた。
例年はSteamでゲームやAmazonで周辺機器を揃える程度だったが、今年は購入範囲を広げ、普段スーパーで買っているインスタントコーヒーや湿布などの日用品、さらに電子書籍を一万円分も購入してみた。
短期間で数万円の買い物をしたことになるので、実家に住む節約家の母が見たら、泡を吹いて気絶しそうな支払い額だ。
そういう意味では罪悪感を感じなくはないが、長期的なスパンで見れば得をしているはずなので、むしろ賢い買い物をしたと堂々とすべきだろう。
セール品の割引合計額はまだ算出していないが、きっと蟹くらいは買えてしまうかもしれない。勝利の蟹を買ってもいいだろう。
蟹のハサミはビクトリーのVを再現していたのかもしれない。
今回買ったものの中で唯一失敗したのは手袋だ。Mサイズを買ったが、思っていた以上に手が窮屈で、液晶を触れるはずの指先も、試してみたら感触がかなり悪い。
やはりこういったものは店先で試すのが正解かもしれない。結局、ホームセンターで同じくらいの値段の手袋を買いなおしたが、こちらのほうが遥かにスマホが使いやすいし、手が暖かい。
今は自分がよく買うメーカーのウォーキングシューズがセールになっていて、それを買うか迷っている。しかし、今回の手袋の失敗から学び、靴もネットで購入するのは避けたほうが良さそうだ。
そういう意味では、千円程度の手袋も勉強代として無駄にはならない。
10の成功を得るために1の失敗を恐れてはいけない。失敗を恐れて動けなくなった時が、真の敗北だ。
そして本当に難しいのは、ブラックフライデーが終わってからの年末の出費だ。
年末くらいはケチケチせず、買い物や贅沢な食事を楽しみたいのが本心だが、今年は先回りするつもりで大量購入をしたことを忘れてはいけない。
これから買うかもしれない大きな買い物は、このセール期間に見通すことができなかった品々だ。
いや、きっと想像はできたのだろうが、目を逸らしていた物もたぶんあるだろう。
必要なので買うとしても、その時は買い物下手な自分を戒める必要がある。それだけはマジだ。
自分だからといって甘やかさない精神を持つ。心に“爆買い鬼軍曹”を飼うのだ。
爆買い鬼軍曹が何か囁いている。
…か……を……え。
…か……を…買え。
…蟹を買え…。
蟹を買え!!!!貴様ののろまな頭には何が詰まってんだ!?蟹だ!これは蟹を買えって命令だ!クズみたいな言い訳は要らん!いますぐポチれ!!楽天で検索して買わなきゃ、お前が蟹工船に乗ってベーリング海に行くことになるぞ!!!
サー!イエッサー!
買いますか…勝利の蟹を…✌️🦀✌️
サンキュー、鬼軍曹♡
完
いいなと思ったら応援しよう!
