見出し画像

くびをはねられた! 他動詞 decapitate

物騒な話ですか、前回の続きです。

RPG の元祖Wizardry ではクリティカルヒット(通常より大きなダメージを与える攻撃)は、
be decapitated と表現されます。

打ち首です。
大ダメージというか、即死です。
昔のゲームはハードでした。

さて問題はドラクエです。
敵にクリティカルヒットを与えたときには「会心の一撃」、
敵にクリティカルヒットを与えられたときには「痛恨の一撃
というように、
態を変えずに言い回しを変えて自然な表現にされているのです。

どちらも「クリティカルヒット」という表現を使っているFF との違いは、
FFが三人称視点なのに対して、
ドラクエは、あくまでプレイヤー視点だという点にあると思います。

なお個人的には decapitate より behead のほうが、
あたたかみがあって(?)好きです。
なんでだろう?古英語由来だからでしょうか。






いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集