
姉=従姉=姑
持統天皇は父方では異母姉、母方では従姉で、夫の母であるため姑にもあたる。
ウィキペディアの元明天皇の項より。
なぜいま元明天皇について調べているのかというと、万葉集を古代韓国語で解読するというトンデモ本?を読んでいるからである。これがなかなかおもしろい。
元明天皇といえば、太安万侶に古事記編纂を命じ、なんと立派な平城京で有名だが、それより持統天皇との関係に驚いた。
一人三役である。姉と従姉と姑が同一人物だというのだ。
分かりやすくいうと、きれいなおねえさんの水野真紀さんと、『いとこ同士』の山口智子さんと、『地獄の沙汰もヨメ次第』の野際陽子さんが同一人物だと言っているようなものだ。
いつの時代の話だ。
もちろん、奈良時代である。